きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

旅行

マロウドインターナショナルホテル成田滞在記。成田空港近くのリーズナブルなホテル!

広州から大阪に帰る時に、成田行きの国際線に乗ったのですが、午後便だったため当日中に大阪まで帰れず、1泊する必要があったので、成田空港近くのホテルに泊まることにしました。直前まで予約するのを忘れていたので、(←最近いつも直前までホテル予約忘れ…

【子連れタイ旅行】ターミナル21は各フロアが世界中の都市をイメージして作られているショッピングセンター!フードコートやレストランも便利!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「ターミナル21編」!BTSアソーク駅から直結で、世界中の都市をイメージされた各フロアは散歩したり写真撮影するだけで楽しい!フードコートもオススメ!

【広州のお祭り】広州国際灯光節2023(ライトフェスティバル)に行ってきた!

現在、広州で「2023广州国际灯光节」というライトフェスティバルが行われているので、旦那と息子と3人で行ってきました。 概要 日程 場所 現地の様子 感想 概要 毎年恒例の光の祭典です。今回は第12回の広州国際灯光節です。一昨年と昨年はコロナ禍で中断さ…

【2023年タイ旅行】復路編!中国南方航空のCZ357で広州→バンコク!飛行機での移動から宿泊ホテルに到着するまで!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「復路編」!ホテルをチェックアウトし、地下鉄MRTとエアポートリンクを乗り継ぎスワンナプーム空港まで行き、中国南方航空で広州へ戻った。

【子連れタイ旅行】シーナカリンウィロート大学の火曜マーケット「火タラ」に行ってきた!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「火タラ編」!シーナカリンウィロート大学の敷地内にある火曜日市場(タラート)の「火タラ」はバンコク駐妻御用達!

【子連れタイ旅行】ピンクのカオマンガイ「ゴーアーン・カオマンガイ・プラトゥーナム」は観光客にも行きやすいローカル飯!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「ピンクのカオマンガイ編」!バンコクの中心地サイアムから近いので行きやすく、王道のカオマンガイが食べられる「ゴーアーン・カオマンガイ・プラトゥーナム」は観光客にオススメ!

【子連れタイ旅行】サイアムパラゴンの地下にある水族館「SEA LIFE BANGKOK OCEAN WORLD(シーライフバンコクオーシャンワールド)」はグラスボトムボートでノコギリザメが見れる!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「SEA LIFE BANGKOK OCEAN WORLD編」!銅像の入ってる巨大水槽があったり、グラスボートに乗ってお魚を上から見下ろせたり。

【子連れタイ旅行】JODD FAIRS(ジョッドフェア)で晩ごはん(バーベキューポークリブ)&えびの踊り食いや映えドリンクを食べ歩き!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「JODD FAIRS編」!ほかの場所ではあまり見かけない珍しい食べ物もいっぱいあって楽しいナイトマーケット!

【子連れタイ旅行】Chatuchak Weekend Market(チャトゥチャックウィークエンドマーケット)でお買い物&MIXT CHATUCHAKでランチ!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「チャトゥチャックウィークエンドマーケット編」色んなお店でお買い物して、隣にある建物MIXT CHATUCHAKのフードコートでお昼ごはん!

【タイ旅行】ラチャダー鉄道市場の跡地のナイトマーケット「THE ONE RATCHADA(ザワンラチャダー)」で食事!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「THE ONE RATCHADA編」!途中大雨が降ってきたけど、友達と美味しいタイ料理食べれて幸せすぎた!

【子連れタイ旅行】食事ができる子供の遊び場「wonder woods kids cafe(ワンダーウッズキッズカフェ)」で友達とランチ!子供は水遊び・車のおもちゃ・ボールプール・絵本等を満喫!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「Wonder Woods Kids Cafe編」!カフェ兼子供の遊び場なので、子供は水遊びしたりおもちゃで遊んだりできるし、大人はそれを見守りながらゆったり食事できます。

【子連れタイ旅行】チャオプラヤー川沿いの巨大なショッピングセンター、ICONSIAM(アイコンサイアム)に行ってきた!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「ICONSIAM編」!屋内水上マーケット・噴水ショー・お酒の飲めるスタバ等あるショッピングモール!景色も子供の無料遊び場も素敵すぎた!

【2023年タイ旅行】アクセス最高で子連れにもオススメの「グランデ センターポイントホテル ターミナル21」滞在記!お部屋・朝食ビュッフェ・プール満喫!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「ホテル編」!アクセス最高でプール等の設備も充実してる「グランデ センターポイントホテル ターミナル21」を紹介!

【2023年タイ旅行】往路編!中国南方航空のCZ357で広州→バンコク!飛行機での移動から宿泊ホテルに到着するまで!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行した旅行記の「往路編」!中国南方航空で広州からバンコクへ!そしてエアポートリンクとMRTに乗ってホテルへ!

【2023年タイ旅行】3歳の子連れでの4泊5日バンコク旅行記!フライト・ホテル・旅程・子連れにオススメの観光スポット等!

2023年9月~10月に、3歳の息子を連れて4泊5日でバンコクに旅行してきました。その時のフライト・ホテル・旅程や、子連れで行って楽しかった観光スポットについて紹介します。

【豊橋】ロワジールホテル豊橋クチコミレビュー兼滞在記!清潔で高級感あって満足なホテル◎

静岡のつま恋で開催された「ap bank fes'23」に行った時、当日中に東京まで(母&妹家族は大阪まで)帰るのは大変なので、どこかに泊まろうということで宿泊したのが「ロワジールホテル豊橋」です。 ちなみにap bank fesに関する記事はこちら↓ 予約 場所 住…

【2023年版】初心者でも簡単!航空券代無料で国内・海外旅行!マイルを特典航空券に交換する仕組み・やり方・注意点をゼロから徹底解説!

ここ数年マイルを貯めてチケット代無料でしょっちゅう旅行しているので、家族や友人にマイルの貯め方を聞かれる事が多くなっています。口で説明するのはなかなか難しいので、初心者にもわかりやすいように、この記事でゼロから徹底解説していきます。 マイル…

【2023年中国渡航】アートホテル成田滞在記。成田空港発の午前便に乗った時に前泊した、リーズナブルなホテル。

今回の渡航前は、退職や引越しなどでバタバタしてて、前泊ホテルを予約するのを直前まですっかり忘れていました。 渡航の2日前に引越しを終えて「そういえば明日どこのホテルに泊まるんやっけー?」と考えてみても思い出せなくて「あ、そういえば、まだ予約…

【中国渡航】飛行機の預け荷物を自宅で集荷してもらい現地の空港で受け取る!ANAの「手ぶらサービス」を使った感想!

駐在や帯同のための渡航荷物って、普通の旅行の時よりも多くなりますよね。 受け取るまでに時間がかかっても構わないものであれば、引っ越し荷物(船便や航空便)で送れますが、渡航してからすぐに使いたいものや、ホテル隔離期間に必要な物などは、自分で運…

【2022年一時帰国】成田空港から一番近いホテル!「成田東武ホテルエアポート」滞在記。夜中着便で成田に到着した当日に泊まったホテル。

7月に日本に帰って来た時は、成田到着が22時5分の便でした。当日の記事はこちら↓ 深夜着便とまでは言わないまでも夜中着の便だったので、終電もなくなっている時間だし、成田で一泊することにしました。 成田空港に一番近い「成田東武ホテルエアポート」に泊…

ピザ食べてポイ活♪最近はマイル貯めても意味ないからAmazonギフト券や楽天ポイントに交換してます。

コロナ禍で海外に行くのが難しい今、貯めてあるマイルをなかなか使うことができません。海外旅行が解禁されたら使うとして、有効期限3年しかないので、今新しくマイルを貯めてもちゃんと使い切れるか不安なので、最近はマイ活を一時ストップしてます。 なの…

【USJオフィシャルホテル】ホテルユニバーサルポート滞在記 ポートディープオーシャンフロアにアップグレード

今年1月下旬に、旦那とUSJに遊びに行って来ました。その記事はこちら↓ 今回は、その時に泊まった、USJオフィシャルホテル「ホテルユニバーサルポート」についてご紹介します。 予約 ホテルユニバーサルポートはじゃらんや楽天トラベルといった各種ホテル予約…

妊娠中のUSJ。妊婦が乗れるアトラクションが少ない中での楽しみ方。

2020年1月下旬にUSJに行きました。妊娠中なのでいつもと同じ方法では楽しめなかったので、この記事では妊婦でも乗れるアトラクションリストと、妊婦なりの楽しみ方について書いて行きます。 チケット購入の経緯 妊婦でも乗れるアトラクション 妊婦の私が回っ…

京都旅行記(京都文化博物館、京都御苑、おくどはんランチ)

今年1月下旬の土曜~火曜に行った京都・大阪旅行の続きを書きます。 前回(土曜日編)の記事はこちら↓ 京都駅付近のリーガロイヤルホテルに泊まってたのですが、日曜日は二条にあるリッツ・カールトンで旦那の友人の結婚式があったので、とりあえずタクシーで…

京都旅行記(リーガロイヤルホテル京都・美々卯・辻利・先斗町岩焼ことし)

最近引きこもってばっかりでブログに書くネタがないので、これからは以前行った旅行の思い出に浸りながら、書いていったりもしようと思います^^ まずは今年1月に行った京都&大阪旅行から~! 1月下旬の日曜日に、旦那が友人の結婚式のために京都に行く予定…

2020年7月に開館した「こども本の森 中之島」が楽しそう!

先週、家族が「こども本の森 中之島」に行ってきて、楽しそうだったのでご紹介します。 「こども本の森 中之島」は、大阪の中之島にある、2020年7月5日に開館したばかりの新しい施設です。建築家の安藤忠雄氏が設計され、iPS細胞でノーベル賞を受賞された山…

バンコク・プラトゥーナムのピンクのカオマンガイ!渋谷にも進出した人気店!

年末年始にタイに遊びに行きました。 今回のタイ旅行で最初に食べたごはん、カオマンガイをご紹介します。 カオマンガイข้าวมันไก่とは タイ料理の中でも有名な「茹で鶏のせごはん」です。 中華料理の海南鸡饭(海南チキンライス)がルーツとなっていて、東…

プーケットでのカウントダウン2020 花火・ランタン・酒・音楽・カラースプレーでお祭り騒ぎ

明けましておめでとうございます(^^) 今年の幕開けはプーケットのパトンビーチでのカウントダウンパーティーから始まりました!なかなかクレイジーで楽しかったのでご紹介します ´ω` )/ 向かったのはプーケットで1番有名なビーチ、パトンビーチです!カウン…

銀座のプラネタリアTOKYO(コニカミノルタプラネタリウム)銀河シートで快眠

2019年11月、母が東京に遊びに来て、母と叔母と東京観光したお話です。 午前は池袋のキュープラザに行きました。 お昼は巣鴨・飛鳥山に行きました。 そして夜は銀座へ。 とりあえず銀座インズに入って腹ごしらえ。 鮪屋(とろや)というお店に行きました。 …

巣鴨とげぬき地蔵から、路面電車で王子駅周辺(飛鳥山)まで観光

11月に母が東京に遊びに来ました。 母と叔母と3人で、まずは今年できた最新スポット「キュープラザ池袋」へ行きました。 続いては昔ながらの観光地、巣鴨へ。 巣鴨なんて、おばあちゃんの原宿と呼ばれてるところやのに、ババくさい、、、と思ったけど、いつ…