連休に家でじっとしてることが苦手なので、この3連休はほんとは友達と1泊2日で遊びに行く予定だったのですが、台風19号のせいで、どこも行けないですね(;_;)
過去最大の台風ということで不安ではありますが、安全対策をして、しっかり引きこもろうと思ってます!
台風に備えて色々対策しました。
暴風対策
- ベランダの物干しを室内に取り込んだ
- 窓を閉めてカーテンをしっかり閉めた
- 窓に面した寝室のベッドではなく、窓のない部屋に布団を敷いて寝ることにした
これで万が一強風で何かが飛んできて窓が割れたりしてもケガはしないはず!
停電・断水対策
- 携帯・パソコン・モバイルバッテリーの充電を満タンにしてる
- 今のうちに洗濯しておいた(外に干せないから部屋干しやけどw)
- 食料を調達しておき、ごはんを作っておいた(でもよく考えたら、もし停電したら電子レンジ使えないし、冷蔵庫のものもダメになるなぁ)
- お風呂に水を貯めておいた
あと、懐中電灯とガスコンロと飲料水を買っておきたかったけど、売り切れてたので、普段から準備しとかないといけないなーと思いました。
引きこもった私の過ごし方
- 時間はたっぷりあるので、朝から優雅にフレンチトースト作って食べました
- お昼もいつもより豪華に肉あり魚ありのランチを作りました
- もしもの時のために晩ごはんも早めに食べておく予定
- 朝からテレビやネット動画を見てぐうたら
- 昨日見逃した「4分間のマリーゴールド」をTVerで見たり
- 「ほんとにあった怖い話 傑作選」が怖すぎて、一人でめっちゃぎゃーぎゃー言いながら過ごしました
- 来週・来月の旅行のためにチケット予約しました
- 明日のラグビーをどこで観戦するか友達と相談中(そもそも開催されるのか?)
- カラオケのレパートリーを増やしたいので1人で部屋で熱唱して過ごそうかな(部屋は密閉してるし雨も降ってるので近所迷惑にはならないはずw)
- ブログを書き溜める予定(最近他のブロガーさんのブログを読むのが楽しすぎて、書く方が疎かになってるのでw)
せっかくの3連休に引きこもるので、普段やろうと思ってるけど後回しになってることをやる時間にしたいと思ってます。なので停電とかになりませんように(>_<)
最後に
今回台風対策してみて、直前だと売り切れてたり、レジに行列ができてて心折れたりすることがわかったので、普段から対策しておくことが大事だとわかりました!
台風19号の東京への上陸はこれからですが、各地で既に被害が出てるようで心配です。
一応自分なりに対策はしたつもりでも、想定外のことが起きるのが天災なので、不安ではあります。皆さんもしっかり安全対策や避難等して、一緒に無事乗り切れますように。。。