きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【2022年中国渡航】凍結された銀行口座の復活手続き@中国農業銀行!領事館で同一人物証明書類取得&口座開設した支店で手続き!

中国で生活するにあたって、基本的にスマホQRコード決済をするので、スマホと銀行口座が紐付いてないと超絶不便です。私は以前使用していた口座が凍結されたので新しく銀行口座を開設しました。

新規口座開設については、この記事で詳しく書いています。↓

でも、以前使っていた口座にもお金が残っていたため、その口座も復活させないといけなかったので、今回はその事について書きます。(今回も不動産屋さんの担当者の方が同行してくれました。)

銀行口座が凍結された理由

私は独身の頃にも広州に住んでいたことがあるので、その時に中国農業銀行の口座を作っていました。当時はもちろん銀行口座の名義も旧姓だったので、自分の旧姓のパスポートを認証して、銀行口座と微信(WeChat )や支付宝(Alipay)と紐付けて自由に決済できていました。

そして、結婚後しばらくは銀行口座の名義は旧姓のままでしたが、普通に使えました。(その時はビザも居留許可も取らずに短期滞在だったので、銀行の手続きに行っておらず、正式に帯同ビザもらえてから手続きしようと思っていました。)

でもコロナ禍で渡航できなかったため、手続きする前に旧パスポートの期限が切れたことによって身分認証エラーが出て、全く取引ができなくなりました。新パスポートで登録しようにも、銀行口座の名義とは苗字が異なっているので、認証できません。

銀行口座の名義変更をしたくても日本の支店では個人業務の取り扱いはできないそうで、中国に渡航できるのを待つしかありませんでした。

円安の時に日本で引き出したいと思ってたのに引き出せず、渡航の時も各種電子決済ができなくて不便でした。

農業銀行で手続き

居留許可を取得してから、さっそく凍結された口座の解凍手続きをしてもらうために中国農業銀行に行きました。


長い時間待った後、旧パスポートと現在のパスポートを持って窓口に行って、書類も色々書かされて、手続きできるのかと思いきや、「旧パスポートの人物と新パスポートの人物が同一人物かどうか証明できない」と言われて、日本領事館に行って書類をもらわないといけないと言われました。(電話番号の名義変更する時は、旧パスポートと新パスポートだけでいいって言われたのにな。銀行は厳しいなー。)

領事館で同一人物証明書申請

花園酒店(ガーデンホテル)の中にある日本領事館に行って、同一人物証明書の申請をしました。現金で125元必要でした。2階にあるのですが階段を上らないといけなくて、子連れで行ったので大変でした。書類は即日受け取りできました。

口座復活申請

同一人物証明書を受け取って、再び農業銀行に行ったのですが、「この支店では手続きできない。口座を開設した支店に行かないといけない。」と言われ、子連れだと大変なので、日を改めて出直すことに。

後日保育園に息子を預けて、朝一で手続きに行きました。以前働いていた職場の近くなので、地味に遠い。。。

朝一で手続きしたので、待ち時間も短く、手続き自体もそんなに時間がかからず、待ち時間も含めて30分ぐらいで終わりました。でも申請は完了したけど、これから審査があるので、口座が復活するまで約1ヶ月かかるとのこと。。。審査が通らなくても、中のお金は返してもらえるらしいので安心したけど、めっちゃ時間かかるなぁ。。。

まとめ

最初近くの農業銀行に行って、そのまま手続きしてもらえるのかと思いきや、領事館に書類取りに行かされたり、別の支店に行かされたり、結構めんどくさかったです。同じ広州市内やから頑張れば行けるけど、別の省とかに住んでたとしても、開設した支店まで足を運んで手続きせなあかんのかなぁ?だとしたらめっちゃ大変。。。

とりあえず早く自分の口座のお金使えるようになりたいなぁ。(まぁどっちも家族のお金やから一緒やけど、旦那にもらってるお金やと何となく気ぃ遣う、、、)