年末に一時帰国した時に、大学の友達のグルチャに「この日暇な人ごはん行こー」と連絡して、「あいてるよー」と返信くれたメンバーの都合の良い場所が茨木だったので、茨木周辺でランチすることにしました。
赤ちゃん連れで来るメンバーもいたので、ベビーカーでも行けるカフェということで、友達が「ここにしよー!」と決めてくれたのがR(アール)カフェでした。(2024年12月に行った時の情報です。)
場所
住所
アクセス
阪急茨木市駅から徒歩3分
営業時間
11:30~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日
水曜
外観
茨木市駅で降りるのは(たぶん)初めてな私ですが、わかりやすい場所にあったし、お店の看板もわかりやすかったので割とすぐに辿り着けました。
なんか楽天のロゴの色違いみたいな看板w
メニュー
こんな感じのランチセットがありました。
ドリンク付は1000円やけど、それに+550円でフリードリンク(最大5杯まで)になるそう。
長居するのに最適やね。
うちらはそんな長居する予定はなかったので、ドリンクはコーンスープを選んで、+250円してドリンク1杯追加しました。
商品
料理は「デミグラスソースのハンバーグ&海老フライのタルタルソース」の雑穀ごはんを選びました。
見た目も綺麗やし、味も美味しい!割とオーソドックスな味。
色んなおかずがちょっとずつ入ってるのが嬉しい!
料理もドリンクも美味しくて、落ち着ける味でした。
まとめ
店内はこじんまりしてて、赤ちゃん連れでもゆっくり落ち着いて食事&おしゃべりができました。
喫茶店のような昔懐かしさもあるカフェ。
やっぱり日本のごはんは美味しいなーと思いました。