きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【広州グルメ】広州タワー広場にある上品で雰囲気の良い有名なタイ料理屋さんマンゴーツリー!「mango tree芒果树餐厅(广州塔总店)」

2024年12月にできたばっかりの広州タワー広場「广州塔广场」。めちゃくちゃ雰囲気が良いし、オシャレなお店も多くて、お散歩するだけでも楽しい!色々気になるお店あるなーと思ってた時に、XのDMでやり取りしてたお友達とタイ料理を食べに行くことになったので、「mango tree芒果树餐厅(广州塔总店)」に行くことにしました。(2025年2月に行った時の情報です。)

場所

住所

广州塔路8号首层102、105-1

アクセス

地下鉄3号線、apm線「广州塔」駅から徒歩約8分

営業時間

11時~14時、17時30分~21時30分

外観

広州タワー駅から、広州タワー広場をぐんぐん進んで行って、奥の方にあるお店です。

↑入口はモールの内側やけど、

↓外側からもお店は見えます。テラス席もあって雰囲気良い!

広州タワーとの位置関係はこんな感じ。

内観

入ってみると、茶色と緑を基調とした店内。

南国感と上品さが共存。

メニュー

大众点评の2人用のセット「经典招牌双人餐(391元)」を頼みました。

タイ料理は特に色んな種類を食べたいから、少人数で行った時に単品じゃなくてこういうセットがあるの助かるー!

飲み物はレモンティーとミルクティー(ホット・アイス)が選べたので、アイスミルクティーを頼みました。

タイ風ミルクティーは、やっぱり甘くて美味しい!

鶏の足のサラダ「泰式酸辣凤爪」

広東人の好きな、鶏の足!味付けはタイ風の酸っぱ辛いサラダ!癖になる味!

鶏の足がたっぷり乗ってるので見えにくいけど、その下にもちゃんとサラダがあって、かなりボリューミー!

続いてトムヤムクン「冬阴功汤」

オーソドックスなトムヤムクンって感じ。美味しかった。

エビカレー「招牌黄咖喱大头虾」

カニカレー(プーパッポンカリー)が好きって話をしてたので、カニじゃなくてエビやったけど似たような味の料理がちょうどあって良かった!エビがでかくて満足感あり!

空芯菜の炒め物「飞天炒通心菜」

さすがマンゴーツリー!炒め物も上品なお味!

豚の喉肉焼き「招牌碳烧猪颈肉」

大好きなコームーヤーン!2人用のセットやのに、結構な枚数あるよね。

全体的にボリューミーで、美味しいけど食べきれない...。

そして最後にはもち米マンゴー「水仙芒果糯米饭」

マンゴーが新鮮で良い感じに甘く熟してた!もち米にマンゴーが乗ってるカオニアオマムアンというよりは、割とマンゴー単体でも美味しい感じ。

まとめ

日本でも有名なタイ料理屋さん、マンゴーツリー。ちょっと前までは広州東駅付近のYCCに店舗あったけど、1回しか行かないうちにYCCがつぶれて行けなくなってしまったので、広州タワー広場にもできたみたいで嬉しかった!(調べたらK11にも店舗あるみたいやったけど、知らんかったー!)

お店の雰囲気はオシャレやし、ごはんも全部、上品かつタイ料理らしさもしっかりあって美味しかった!さすが!2人分のセットはかなりのボリュームで、2人では食べきれなかったので、もちろん持ち帰り(打包)しました。

それと、2月に行った時は2人用のセットは391元やったから高かったのに、このブログ書いてる4月に見てみたら、288元に値下がりしてた!(サラダやマンゴーがなかったり、内容は少し変わってるけど、それぐらいでちょうどいいと思う…というか、それでも2人で食べるにはだいぶ多いと思うw)

早めの時間に行ったから最初全然お客さんいなかったけど、帰る頃には賑わってた!