去年の国慶節にママ友Yさんがバンコクに母子旅行に行ってきて、その話をしてる時に「いつか一緒に行きたいねー」と話してたので、「清明節に母子でバンコク行こうと思うけど一緒に行かんー?」とダメ元で聞いてみたら、ノリノリで「行こう!」と返信くれたので、旅行の1週間前に、タイ料理を食べながらタイ旅行の計画を練ることにしました。そして行ってみたかったお店「泰神(广州首店)」に行くことにしました。(2025年3月に行った時の情報です。)
場所
住所
IFC国金天地友谊商店4楼(珠江新城D出口地下通道可直达)
アクセス
地下鉄3号線・5号線珠江新城駅から徒歩約10分
営業時間
11時~15時、17時~22時
外観
お店の外観はこんな感じ。
内観
割とカラフルでトロピカルな雰囲気。
思ってたよりも広いし席数も多い。
商品
大人2人とYさんの小学生の娘ちゃんの、合計3人なので、大众点评の2人用のセットの豪華な方を頼むことにしました。
まずは生春巻「泰汁鲜虾米纸卷」
なんかもう料理の提供スピードが速すぎてびっくり。
注文してる途中にすでに生春巻が運ばれてきて、その後もどんどん料理が運ばれてきた。
コームーヤーン「柠香炭烧猪颈肉」
美味しい。
トムヤムクン「泰神海鲜冬阴功汤」
具だくさん。
エビだけじゃなくて貝・イカ・タコ・キノコなど海鮮たっぷりで豪華なトムヤムタレーでした。
そして大众点评で打卡するともらえたデザート。
うーん、あんまり美味しくなかったけど、無料でもらえたものやから文句は言えないなw
サンバルソース炒めインゲン「叁巴酱炒青豆角」
これタイ料理なの?中国っぽい味でした。美味しかった。
最近タイのナイトマーケットでよく見かけるレンセープ「泰式街头火山排骨」
広州でも売ってるお店あったんやね!広州で食べるのは初めて。
お肉がほろほろで食べやすかったし、トウモロコシも甘くて美味しかった。スープは少し辛め。これはリピしたくなる!
パッタイ「泰式虾球炒金边粉」
料理がたくさん来すぎて、パッタイの単品の写真を撮るの忘れたので、奥の方にちょろっと写ってるだけですが、普通に美味しかったです。
2人用のセットでしたが、品数多くてボリューミーで、大人2人子供1人では食べきれなかったので打包(持ち帰り)しました。
飲み物は大人はチャーンビール飲みました。よく冷えてて美味しかった。
そしてYさんの娘ちゃんはタイミルクティー飲んでました。
飲み物がビニール袋の中に入ってて、その袋がプラスチックの箱の中に入ってました。ビニール袋の中に飲み物が入ってるのはタイらしさが出てるし、袋そのままじゃなくてさらに容器の中に入ってるからきちんとしてる感もあるんやけど、過剰包装w
感想
Yさんとタイ料理食べに行くのは3回目。
1回目はロマント。その時の記事はこちら↓
2回目はブログに書こうと思いつつ忘れてたタイガープラウンw
今まで行った中で、今回の泰神が一番美味しかったねーとYさんも話してたし、私もそう思う。
ロマントの生エビも美味しかったから捨てがたいけど、今回の泰神はレンセープがあって美味しかったし、トムヤムクンも最高やった。
美味しいもの食べながら、無事タイ旅行の計画も立てれて(計画立てた数時間後にバンコクで地震のニュースあったから焦ったけど)、無事1週間後に旅行行けました。
タイ旅行行った時の記事はこちら↓
COMING SOON