きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【広州グルメ】日本人に人気の美味しいケーキ屋さん!「Mvuke Tokyo 布歌东京(太古汇店)」のケーキ!

12月はケーキを食べる機会が多いので、色んなお店のケーキを食べ比べてみよう企画第2弾!今回は「Mvuke Tokyo 布歌东京(太古汇店)」のケーキを買ってみました。(2024年12月に行った時の情報です。)

ちなみに第1弾はこちら↓

場所

住所

天河区天河路383号太古汇商场裙楼地铁上层MU41b号商铺(商场地下一层)

アクセス

地下鉄3号線石牌桥駅直結

営業時間

10時~22時

外観

私達夫婦の中で広州で一番美味しいケーキはこの店のケーキだという共通認識なので、旦那に「誕生日ケーキは、太古汇のなんちゃら東京のケーキ買ってきて」と言われ、行ってみました。

いっつも「なんちゃら東京」で通じてしまうので、ずっと店名の読み方わからずに過ごしてきたw今回調べてみたら「ブーケトーキョー」というお店だそうです。

この店は広州在住の日本人の間でも有名やけど、店名しっかり言ってる人聞いた事ないw「太古汇にある、店名に東京が付く、ケーキとプリンが美味しいお店」と言えばだいたい「あのお店ねー」ってわかってくれるやつw

そう、このお店です。↓

内観

美味しそうなケーキがたくさん並んでいます。

旦那のリクエストとしては「チョコレートケーキがいいかな」とのことだったのですが、息子と一緒に買いに行ったので、息子が半球体のいちごのケーキを気に入って「これがいいー!」と言いました。

↓写真の右上のやつ。

普通のショートケーキかと思いきや「草莓雪球酸奶油Strawberry Sour Cream」と書いてました。旦那も「息子が好きなやつでいいよー」と言ってたので、そのサワークリームのケーキを頼もうとしたら、「小さいサイズは売り切れで大きいサイズしかない」とのことでした。

ディスプレイされてるのはサンプルやから、本物はもう売り切れてるんやって。

飾ってあっても、実際在庫があるとは限らないんやね。(売り切れたなら下げといてほしい…)

結局、当初の予定通りチョコレートケーキ「巧克力草莓奶油蛋糕 直径約11cm(4英寸) Chocolate Strawberry Cream(128元)」を買いました。

ロウソク(6本セット)は1元でした。

商品

こんな感じの箱に入ってます。

開けてみるとこんな感じ。

上にいちごとブルーベリーが乗ってて、その周りにチョコレートクリームがあります。切ってみると、チョコレートのスポンジとクリームが層になってました。そして中にもいちごが入ってました。

味は、見た目通りの味で、美味しいけど期待しすぎてた分、それほどでもなかったなーと思ってしまいました。
最近はケーキ屋さんのレベル上がってて、他にも美味しいお店いっぱいあるからなぁ。

感想

昔、旦那がプリンが美味しいって教えてくれて、それからよくプリンを買ったりケーキを買ったりしてる、大好きなお店。

よく食べてるいちごのショートケーキは毎回感動するぐらい美味しいし、「聚」で息子の誕生日を祝った時にもらったヘーゼルナッツのケーキも、このお店のでびっくりするほど美味しかった。

これ↓

どれを買っても美味しいから安心できる。しかもケーキはかなりリーズナブルなお値段!

でも今回のチョコは普通に美味しいけど、期待を上回りはしなかった。
次回は今回売り切れてたサワークリームケーキ食べてみたいなぁ。

 

余談ですが、写真を見返してみると、去年の旦那の誕生日パーティーも同じチョコクリームのケーキ買ってました。↓

全然覚えてなかった。やっぱブログに感想書いとかないと、どんな味やったか忘れちゃうなぁ…。