きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

2025-01-01から1年間の記事一覧

4歳の子連れで夏休みに一時帰国して「EXPO2025 大阪・関西万博」に行った体験記!

2025年8月に一時帰国しました。今回の一時帰国の目的は万博に行くことでした。旦那は仕事だったので、私と息子だけの帰国。そして両親も一緒に3世代での万博!行ってみて、めっちゃ良い思い出になったので、今更ですが記録しておきます。 予約・料金 2か月前…

【2025年一時帰国2】4歳の子連れでLCC春秋航空国際線搭乗記!9C6159便で広州白雲空港→関西国際空港、復路は9C6160便!

お盆休みに両親が広州に遊びに来てくれていて、両親が日本に帰るのと同じ便で私と息子も一時帰国し、9月上旬まで約2週間日本で過ごしました。 いつも子供と2人の時は、この方法でANA便で帰ることが多いです。↓ 今回は両親と一緒に帰るので、関空はANAの直行…

【2025年版】初心者でも簡単!航空券代無料で国内・海外旅行!マイルを特典航空券に交換する仕組み・やり方・注意点をゼロから徹底解説!

ここ数年マイルを貯めてチケット代無料でしょっちゅう旅行しているので、家族や友人にマイルの貯め方を聞かれる事が多くなっています。口で説明するのはなかなか難しいので、初心者にもわかりやすいように、この記事でゼロから徹底解説していきます。 マイル…

【2025年一時帰国1】4歳の子連れでの中国南方航空国際線搭乗記!CZ389便で広州白雲空港→関西国際空港、復路はCZ390便!

春節に旦那が一時帰国する時に、珍しく(というか帯同3年目にして初めて!)家族の分の航空券も会社が出してくれるというので、私達も一時帰国することにしました。会社が購入してくれる分なので、今回は中国南方航空での帰国になりました。(2025年1月に帰…

【広州グルメ】正佳広場の行列のできる超人気天ぷら屋さん「博多天妇罗 泰」でランチ!

2017年に広州に住んでた頃から「正佳広場の天ぷら屋さん美味しいよー!」と噂に聞いていて、ずっと行きたい行きたいと思いながらはや8年!やっと食べに来れました!(2025年7月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス 営業時間 外観 内観 商品 感想 場…

【広州グルメ】パンケーキの美味しいオシャレなレストラン「the eating table(高德置地冬店)」

先日、旦那&息子が歯医者に行くのに付き添った帰り、どこで晩ごはんを食べようかという話になり、オシャレ&美味しそうで前から気になっていた、高德置地冬広場のカフェレストラン「the eating table」に行ってきました。(2025年7月に行った時の情報です。…

【2025年マカオ】ブロードウェイ・フード・ストリートの韓国料理屋さん「金氏·狎鸥亭(百老汇店)」でチーズチェゴチキン!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は旅行2日目の夜に食べた韓国料理屋さん「金氏·狎鸥亭(百老汇店)」について書きます。 場所 住所 営業時間 外観 内観 商品 まとめ 場所 住所 澳门氹仔莲花海滨大马路百老汇美食街E-G…

【2025年マカオ】ベネチアンホテルはホテル内の運河のゴンドラライドや有名な「LORD STOW’S BAKERY&CAFE」のエッグタルトのお店があって散歩が楽しい!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は、この旅で何度も散策したベネチアンホテルについてご紹介します。 場所 住所 アクセス 外観 内観 施設 ゴンドラライド 料金 LORD STOW’S エッグタルト 営業時間 外観 内観 商品 …

【2025年マカオ】無職の駐妻でもマカオに来たらカジノやりたい!場違い感はあったけどギャラクシーホテルのカジノで遊んできた!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回はギャラクシーホテルのカジノに行った話について書きます。 マカオといえばカジノ!私はカジノ大好き!でも旦那はギャンブルは嫌いだそうで「1人で行ってきていいよー」と言ってく…

【2025年マカオ】ブロードウェイ・フード・ストリートの「福龙葡国餐(百老汇店) Dragon Portuguese」でポルトガル料理ディナー!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は初日の晩に食べたポルトガル料理について書きます。 場所 住所 営業時間 外観 商品 まとめ 場所 住所 蓮花海濱大馬路Broadway Food Street, A-G005-G009, Broadway Macau 営業時間…

【2025年マカオ】大人にも子供にもオススメ!4歳の子連れで行った、ギャラクシーマカオホテルのプール「グランド・リゾート・デッキ(Grand Resort Deck)」!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回の旅のメインは、ギャラクシーホテルのプール「グランド・リゾート・デッキ(Grand Resort Deck)」に行くことでした。初日と2日目に行ってきたので、レポートします。 場所 住所 ア…

【2025年マカオ】スタジオシティをお散歩!8の字の観覧車「ゴールデンリール」に乗ったり「ドンドンドンキ」で焼き芋食べたり!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は、2泊3日の滞在期間中に2回遊びに行った「スタジオシティホテル」をご紹介します。 場所 住所 アクセス 施設 外観 内観 モール ゴールデンリール(Golden Reel・影汇之星) 営業日…

【2025年マカオ】ベネチアンホテルのフードコートの「ティム・ホー・ワン(添好運・TimHoWan)」でランチ!

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は初日にホテルに荷物を置いてから、ザ・ベネチアン・マカオのフードコートにお昼ごはんを食べに行った時のことについて書きます。 場所 住所 アクセス フードコート営業時間 外観 …

【2025年マカオ】リーズナブルにギャラクシーホテルのプールを利用できる「ブロードウェイホテル」スイートルーム滞在記!料金は?朝食は?カジノは?

2025年6月に、家族でマカオに旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回はこの旅で2泊3日泊まった「ブロードウェイホテル」についてレビューしていきます。 場所 住所 アクセス 予約・料金 外観 客室 朝食 施設 まとめ 場所 住所 Sul da Marina Taipa-Sul…

【2025年子連れマカオ】4歳の子供連れでの家族旅行!プール・観覧車・グルメ・ショッピング等楽しんだ2泊3日!

6月の3連休(端午節休暇)は、2泊3日でマカオに家族旅行に行ってきました。その時のことについて何個かの記事に分けて書いていきます。(2025年5月に行った時の情報です。) ホテル 移動 旅程 1日目 2日目 3日目 まとめ ホテル 旦那と結婚したての頃、2人で…

【広州グルメ】マリオットのロビーラウンジ「正佳广场万豪酒店 大堂酒廊」で子連れお昼ごはん!サンドイッチとポテトとケーキとドリンクのブランチセットで大満足な休日!

息子と一緒に正佳広場の植物園と水族館に遊びに行った時、お昼ごはんに何を食べようかと大众点评で色々調べていた時に、マリオットホテルに美味しそうなセットのクーポンがあるのを見つけて、それを食べに行くことにしました。(2025年4月に行った時の情報で…

【2025年海南島旅行】泊まってたホテルの中にある人気タイ料理屋さん「泰越轩・泰式咖喱餐厅(大东海银泰店)」で晩ごはん!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は3日目の夜に行ったタイ料理屋さん「泰越轩·泰式咖喱餐厅(大东海银泰店)」について書きます。 住所 営業時間 外観 内観 商品 感想 住所 三亚吉阳区海花路88号银泰酒店1楼 営…

【2025年海南島旅行】大東海ビーチをお散歩&晩ごはんは「欢潮大东海·海鲜」でシーフード!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は旅行中に何度もお散歩した大東海ビーチと3日目の晩ごはんを食べた「欢潮大东海·海鲜」という海鮮料理屋さんについて書きます。 大東海ビーチ 欢潮大东海·海鲜 住所 営業時間 …

【2025年海南島旅行】景色が綺麗で鹿の彫像が有名な三亜の観光地「鹿回頭風景区」は恋人の聖地で愛情をテーマにした写真スポットもいっぱい!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は旅行2日目の午後に行った「鹿回头风景区(ルーフイトウフェンジンチュー)」という観光地について書きます。 場所 住所 営業時間 料金 入場料 観光車乗車料 外観 感想 場所 …

【2025年海南島旅行】ホテルの近くの海南料理屋さんで名物の海南チキンライス・糟粕醋・四角豆・椰奶清补凉を食べた!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 2日目のお昼ご飯は海南料理を食べに行きました。 今回はそれについて書きます。 場所 住所 営業時間 商品 感想 場所 住所 三亚吉阳区海花路15-1号 営業時間 7時30分~22時30分 商…

【2025年海南島旅行】第一市場夜市でお買い物&海鮮加工のお店「海岛鲜生・海鲜加工(第一市场店)」でシャコやカニ等のシーフード食べた!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は1日目の夜に行った第一市場夜市と、その夜市の傍にあった海鮮加工店で食べたシーフードについて書きます。 場所 住所 外観 感想 場所 住所 海南省三亚市天涯区新建街155号 …

【2025年海南島旅行】移動編!4歳の子連れでの中国国内旅行!中国南方航空で広州・海南島を往復!

中国のハワイと言われているリゾート地、海南島にずっと行ってみたいと言っていたので、労働節(ゴールデンウイーク)に旦那が旅行を計画してくれました。 今回は移動編です。 往路 復路 往路 いつもは私が地下鉄派で旦那がタクシー(Didi)派なので、空港ま…

【2025年海南島旅行】三亜のホテルの近く「咩咩椰椰子鸡」で本場のココナッツ火鍋「椰子鸡」を食べた!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は1日目にホテルに荷物を置いた後、ホテル周辺で食べたココナッツ火鍋について書きます。 場所 住所 アクセス 営業時間 外観 内観 商品 感想 場所 住所 三亚吉阳区海花路金茂…

【2025年海南島】プール充実、ビーチまで近い「三亜銀泰陽光リゾートホテル」滞在記!キッズルームやアクティビティもあって子連れにオススメ!

2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回はこの旅で3泊4日泊まった「三亜銀泰陽光リゾートホテル」についてレビューしていきます。 予約・料金 場所 住所 アクセス 施設 外観 内観 客室 朝食 プール 海 アフタヌーン…

【2025年海南島】中国のハワイやモルディブと言われているリゾート地「三亜」に4歳の子連れで3泊4日の家族旅行!フライト・ホテル・旅程・オススメ観光スポット等!

5月のゴールデンウィーク(中国では労働節)の5連休に、ずっと行きたいなと思ってた海南島の三亜に3泊4日で家族旅行してきました。その時のことについて何個かの記事に分けて書いていきます。(2025年5月に行った時の情報です。) ホテル 航空券 旅程 1日目 …

【2025年タイ子連れ旅行】復路編!中国南方航空のCZ8024でバンコク→広州!宿泊ホテル→スワンナプーム空港→飛行機での移動→広州白雲空港→自宅マンションに到着するまで!

2025年4月に、母子で(+友達母子も一緒に)バンコクへ旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 今回は復路編です。 チェックアウト ホテルからスワンナプーム空港まで スワンナプーム空港にて 機内 広州にて まとめ チェックアウト 今回の2泊3日旅行は、こ…

【タイ子連れ旅行】最終日はMBK・サイアムスクエア・ドンドンドンキで散策&お土産等お買い物!

2025年4月に、母子で(+友達母子も一緒に)バンコクへ旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 旅行3日目の朝は、友達がルンピニー公園に行ってミズトカゲ探しをしました。 その時の記事はこちら↓ その後チャトゥチャックウィークエンドマーケットでお買い…

【タイ子連れ旅行】最終日は「Chatuchak Weekend Market(チャトゥチャックウィークエンドマーケット)」でお土産などお買い物!

2025年4月に、母子で(+友達母子も一緒に)バンコクへ旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 旅行3日目の朝は、ルンピニー公園にミズオオトカゲを見に行きました。 その後、Grabでチャトゥチャックウィークエンドマーケットに行きました。 場所 住所 アク…

【タイ子連れ旅行】バンコクの都会のオアシス「ルンピニー公園」でミズオオトカゲ探し!

2025年4月に、母子で(+友達母子も一緒に)バンコクへ旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 旅行3日目の朝は、友達がルンピニー公園に行って水トカゲを見たいと言ってて、私も久しぶりにルンピニー公園行きたかったし、息子も水トカゲ見てみたいかなーと…

【タイ子連れ旅行】閉園直前のナイトマーケット「THE ONE RATCHADA」で晩ごはん!

2025年4月に、母子で(+友達母子も一緒に)バンコクへ旅行に行きました。 全体の記事はこちら↓ 2日目は、朝早くにワットパクナムに行き、その後夕方までハッピーティニーカフェ、サンプラーン象園で遊びました。 ワットパクナムに行った時の記事はこちら↓ …