きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【広州グルメ】日本人に人気の美味しいケーキ屋さん!「Mvuke Tokyo 布歌东京(太古汇店)」のケーキ!

12月はケーキを食べる機会が多いので、色んなお店のケーキを食べ比べてみよう企画第2弾!今回は「Mvuke Tokyo 布歌东京(太古汇店)」のケーキを買ってみました。(2024年12月に行った時の情報です。) ちなみに第1弾はこちら↓ 場所 住所 アクセス 営業時間 …

【広州グルメ】広州の美味しいケーキ屋さん「KNOT KNOT珞珞・Select(天环店)」

12月はケーキを食べる機会が多いので、せっかくなので色んなお店のケーキを食べ比べてみようと思いました。 第一弾は「KNOT KNOT珞珞・Select(天环店)」です。(2024年12月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス 営業時間 外観 商品 まとめ 場所 住…

ミスチルのファンクラブFATHER&MOTHER2024年度の継続特典品はこれ!

ミスチルファン歴二十数年の私は、去年でファンクラブ入会24年目になりました。 最近は推し活も特にしてない(去年ap bank fesがあったら一時帰国しようと思ってたけど、なかったので去年は2024年は全く推し活することもなく、2025年もつま恋じゃなくて東京…

【広州グルメ】オシャレで美味しいピザ屋さん「披萨玛尚诺(天环广场店)」

先日、パークセントラル(天环广场)に家族で映画を観に行った帰りに「披萨玛尚诺PIZZA MARZANO」というピザ屋さんでランチを食べました。(2024年12月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス 営業時間 外観 内観 料理 感想 場所 住所 天河区天河路218…

海外滞在中に有効期限が切れた運転免許証の更新!持ち物は?料金は?大阪の門真運転免許試験場での当日の流れは?住所変更を忘れていた場合に免許証に記載されている住所以外の場所でも手続きできる?

今年免許証が有効期限を迎えたのですが、海外にいて更新手続きができず、期限切れでの更新となってしまいました。 しかも免許証の住所変更をするのを忘れてたので、住民票の住所は大阪なのに免許証の更新案内のハガキは東京に来た(郵便物転送手続きしてたの…

【東京】「ホテルミッドイン蔵前駅前」滞在記!アクセス最高なホテル!でも運が悪かった…。

10月に一時帰国した時に、羽田経由(しかも羽田で1泊しないといけない)の旅程だったので、せっかくなら昔住んでた蔵前で泊まろうと思って「ホテルミッドイン蔵前駅前」を予約しました。(2024年10月に泊まった時の情報です。) 場所 住所 アクセス 料金 外…

【2024年一時帰国2】4歳の子連れでのANAの国際線・国内線搭乗記!

10月の国慶節休みが終わってから、旦那が上海出張だったので「その間に日本に帰ってきたら」と言われて、年末も春節休みも一時帰国予定だったのであんまり帰りたくないなーと思いながらも、旦那に「日本で買ってきてほしいものがあるから」と言われて一時帰…

【広州グルメ】居心地の良いオシャレなカフェ「BAKER&SPICE(粤海天地店)」

オシャレなカフェやレストランがあるモール「粤海天地」で1人ランチをしようと思い、どの店に入るか考えてウロウロしてたところ、「BAKER&SPICE(粤海天地店)」がトムヤムクンのメニューがあって美味しそうだったので入ってみることにしました。(2024年12月…

【広州】マクドナルドでバースデーパーティー!申込方法は?飾り付けは?当日の内容は?進行役のお姉さんにドタキャンされたけどなんとか無事開催!

9月生まれの息子の誕生日、家族でお祝いするだけでいいかなーと思ってたのですが、同じく9月生まれの子がいるママ友と話してた時に、「一緒にパーティーしようよー!」ということになり、合同バースデーパーティーを開くことにしました。家でやることも考え…

【広州子連れおでかけ】色んな種類のプールがあって賑やか!楽しい!大人も子供も楽しめるチャンロンプール「广州长隆水上乐园」

1泊2日でパンダホテルに泊まってチャンロンリゾートに遊びに行った時に、初めてウォーターパーク「广州长隆水上乐园 CHIMELONG WATER PARK」にも行ったので、その時のことを書きます。(2024年9月に行った時の情報です。)あまりに時差投稿すぎて、冬にプー…

【広州子連れおでかけ】3歳の息子の初めてのサーカス鑑賞!チャンロンサーカス「广州长隆国际大马戏」は演目も会場の周りも賑やかで大満足!

1泊2日でパンダホテルに泊まってチャンロンリゾートで遊びまくったのですが、宿泊料に夜のサーカス鑑賞券も含まれてるプランだったので、観に行きました。 ちょうど息子も「サーカスみてみたいー!」と興味を持ってたので良い機会でした。(2024年9月に行っ…

【広州】子連れにオススメの「广州长隆熊猫酒店(パンダホテル)」滞在記!チャンロンリゾートで3歳の息子と1泊2日!

今年の中秋節の3連休は、1泊2日で「广州长隆旅游度假区(チャンロンリゾート)」に遊びに行ってきました。 今回はその時に泊まった「广州长隆熊猫酒店(パンダホテル)」についてご紹介します。(2024年9月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス …

【広州グルメ】シンガポール発のチョコレート専門店「Awfully Chocolate巧克力主题西餐厅(粤海天地店)」でケーキセット!

チョコレート大好きな私が広州に来て初めて知ったシンガポール発のチョコレート専門店が、このオーフリーチョコレートです。 今回はそのレストラン「Awfully Chocolate巧克力主题西餐厅(粤海天地店)」についてご紹介します。(2024年7月に行った時の情報です…

【広州グルメ】オシャレ且つ美味しいタイ料理屋さん「乐曼图·泰国餐厅(广州粤海首店)」

ママ友が「国慶節に母子でタイ旅行に行くので、どこのホテルに泊まればいいか相談に乗ってほしい」と言うので、「タイ料理食べながら話しよー!」ということになって、行きたかったタイ料理屋さん「乐曼图·泰国餐厅(广州粤海首店)」に行ってきました。(2024…

大手食品メーカーを退職した話!就活⇒内定⇒入社⇒国内営業⇒海外赴任⇒国内営業⇒産休・育休・復職!営業職としての10年間の振り返り!

2023年8月に某大手食品メーカーを退職しました。 現在は駐妻としてのんびりぐうたら生活を送ってるので、色々と忙しく過ごしていた会社員時代(就活〜在職期間10年間)の事を忘れないうちに振り返って記事にしようと思います。(仕事してた頃が懐かしすぎて…

【広州のお祭り】ライトフェスティバル「2024年広州国際灯光節(GZ LIGHT 2024)」!今年は予約必須エリアの海心沙亜運公園会場にも行ってきたよ!

今年も広州で「2024年广州国际灯光节」というライトフェスティバルが行われているので、行ってきました。(2024年11月に行った時の情報です。) ちなみに去年(2023年)に行った時の記事はこちら↓ 日程 場所 現地の様子 二沙岛から ドローンショー メイン会…

【広州グルメ】広州の新疆料理店「新粤新疆菜(佳兆业广场店)」の異国情緒漂う料理やダンスショー!

家族で中石化大厦近くにいた時に、佳兆业广场でお昼ごはんを食べることになり、どのお店に行くか旦那と相談した結果、2人とも「新粤新疆菜(佳兆业广场店)」に行ってみたいねってことで一致して行ってみることにしました。(2024年7月に行った時の情報です。) 場…

【広州子連れおでかけ】大人も子供も楽しめるプール・温泉リゾート「广州森林海嬉水乐园 Skov River Vodaland」

ずっと行ってみたかった広州郊外の温泉リゾート「森林海嬉水乐园」に行って来たのでその時のことを書きます。(2024年8月に行った時の情報です。) 今回はプール等のレジャー施設について書きます。泊まったホテルについて書いた記事はこちら↓ 場所 住所 ア…

【広州】「广州森林海温泉度假酒店 Skov River Resort」滑り台付の親子ルーム滞在記!温泉やプールリゾート直結で子連れに人気のオススメホテル!

広州の郊外には大きなプールが併設されている温泉ホテルがあると聞いて、ずっと行ってみたいなと思っていました。今回やっと行けたので、その時の事をレポートします。(2024年8月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス 料金 外観 内観 客室 プール …

【広州子連れおでかけ】プール・遊具・アトラクション・ふれあい動物園など色んなアクティビティが楽しめる「广州8号艺术晒谷场」

真夏の広州は暑すぎるので、外に遊びに行く時は専らプールです。 我が家はお気に入りのプールはここです。↓ でもいつも同じ場所に行くのもつまんないので、今回は大众点评で調べておもしろそうだなーと思った「广州8号艺术晒谷场」のプールに家族で行ってみ…

【広州子連れおでかけ】珠江新城エリアのボールプール・砂場・バンパーカー等がある遊び場!「小Q亲子乐园(高德置地冬广场店)」

3歳の息子は最近「小Q亲子乐园(高德置地冬广场店)」がお気に入りです。 1歳の時に行った時も楽しんでました。その時の記事はこちら↓ 3歳の今は昔とは違った遊び方をするので再度ご紹介します。(2024年8月現在の情報です。) 場所 住所 アクセス 営業時間 料…

【広州グルメ】日式居酒屋「はちべえ 红灯笼居酒屋・活鳗・火锅(天河店)」で土用の丑の日イベントうなぎのつかみ取りに行った感想!

日式居酒屋「はちべえ」での土用の丑の日イベント「鰻のつかみ取り」が今年も楽しかったので記事にします。(2024年7月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス 営業時間 鰻つかみ取り体験 料理 まとめ 場所 住所 天河区林和东路126号海棠阁首层自编111…

【2024年中国生活】MillenVPN(ミレンVPN)を1年使用した感想をクチコミ!料金は?使い方は簡単?使用できるサービスは?中国でつながる?接続は安定してる?駐在員・駐妻・留学生にはオススメ?

中国に住みながら、日本で使用していたネットのサービスを利用するには、VPNが欠かせません。でも色んなVPNがあるのでどのVPNを契約しようか迷うと思います。私も最初は色々迷って調べて試したりもして、結局今はMillenVPN(ミレンVPN)に落ち着いています。…

【広州グルメ】ミシュランのワンタン麺屋さん「昇运来云吞面」でランチ!

インスタで見て気になってたワンタン麺のミシュラン店「昇运来云吞面」に行ってきました。(2024年6月・7月に行った時の情報です。) 場所 住所 广州大道中181号 アクセス 地下鉄5号線五羊邨駅Bから徒歩約1分 営業時間 9時~21時 外観 五羊駅を出て、割とす…

【広州グルメ】珠江新城の「G·O丨Green Orexis 新绿(高德置地广场·夏店)」でランチプレートを食べた感想!

高德置地・夏広場で1人でランチできるお店を探していた時に「G·O丨Green Orexis 新绿(高德置地广场·夏店)」を見つけて入ってみました。(2024年7月に行った時の情報です。) 場所 住所 アクセス 営業時間 外観 料理 まとめ 場所 住所 珠江西路高德置地广场…

【広州の幼稚園】日本人向け幼稚園「オイスカ広州日本語幼稚園」見学方法は?場所は?料金は?園の設備・雰囲気は?

息子が年少さんのタイミングで広州の幼稚園をいくつか見学しました。今回は日本人向け幼稚園「オイスカ広州日本語幼稚園」に見学に行った時のことについて書きます。(2024年6月に見学に行った時の情報です。) 概要 公益財団法人オイスカを母体とした日系幼…

【広州の子連れおすすめスポット】遊具やゲームやおもちゃで一日中遊べる子供の楽園「MELAND CLUB(广州乐峰广场店)」

広州には色んなショッピングモールに子供の有料遊び場がありますが、その中でも「ここは一度行ってみたい!」と思っていた遊び場「MELAND CLUB(广州乐峰广场店)」にやっと行けたのでレポートします。(2024年6月に行った時の情報です。) 場所 住所 榕景路…

【広州の子連れオススメスポット】暑い夏は雪や氷のスライダーがスリリングな屋内施設「正佳企鹅冰雪世界(GRANDVIEW PENGUIN SNOW WORLD)」におでかけ!ペンギンもいるよ!

正佳広場の水族館・植物園の年パスを持っているのですが、会員アプリを見てみると「正佳企鹅冰雪世界」の無料券も1枚あったので、行ってみることにしました。(2024年6月に行った時の情報です。) ちなみに水族館と植物園の記事はこちら↓ 場所 住所 アクセ…

【広州の幼稚園】ローカル幼稚園「FAWN GREEN 凡恩格林森林幼儿园」見学方法は?場所は?料金は?園の設備・雰囲気は?

息子が年少さんに上がる少し前のタイミングで広州の幼稚園をいくつか見学しました。今回はローカル幼稚園「FAWN GREEN 凡恩格林森林幼儿园」に見学に行った時のことについて書きます。(2024年6月に見学に行った時の情報です。) 概要 場所 住所 アクセス 保…

【広州のスイーツ】誕生日はわかなやで日航ホテルのチョコレートムースケーキを買ってお祝い!

広州で美味しいケーキ屋さんはいくつかあるのですが、今回の私の誕生日は旦那が日航ホテルのケーキで祝ってくれました。(2024年6月の情報です。) 日航ホテルのケーキは、日本人駐在員・駐妻ご用達の日式パン屋さん「わかなや」で予約・受け取りすることがで…