名古屋からレンタカーで富士急ハイランド(トーマスランド)に行った時に、富士急の近くで前泊しました。今回はその時に泊まった「東横INN富士河口湖大橋」について記事にします。
場所
住所
アクセス
電車
車
中央自動車道河口湖ICから7分
料金
旦那がトリップドットコムで予約してくれました。
大人2人子供1人でダブルルームに1泊して593.38元(約12,000円)でした。
内観
駐車する際はフロントに声をかけてからと書かれていたので、フロントに声をかけると「わかりました。黄色いチケットだけ持ってきてください。」とのことだったので、駐車場に駐車。
駐車場はB棟2階にあったので、1階に降りて、フロントのあるA棟へ移動。
機械でのチェックイン。
15時チェックインかと思って15時すぎに行ったら、会員は15時だけど非会員は16時チェックインとのこと。
ルームキーは受け取ったけど入れないのでB棟1階ロビーで待機。
客室
B棟の7階のお部屋。
部屋はこんな感じ。ダブルベッド。
クローゼットがない。けど壁にハンガーはあるのでコートかけれるし、ベッドの下が広いのでスーツケースを置くスペースもあるので、その分部屋が広くて良いのかも。(うちの子はベッド下に入って反対側から出てきたので、子連れとしてはベッド下スペースを入れるぐらい広くするのはやめてほしいけどw)
シャワーは天井からも出るタイプ。レインシャワーっていうらしい。
汚物入れがなくて、サニタリーバッグという袋が便器の正面のトイレットペーパー下に用意されてたけど、汚物入れは普通に設置しといてくれよーと思いました。
(そんな見えやすい場所にある袋に、使用済みオムツとかナプキンとか入れたくない。臭いもするし。)
景色は割ときれい!雪景色なのでなお良し◎
そしてテレビのチャンネル数が少なかった。4つだけかなー。しかも2つはNHK。
朝食
朝食ビュッフェは、A棟はカレーやごはんで、B棟は焼きたてパンで、どちらで食べても良いとのことだったので、B棟で食べました。
ビジネスホテルのこじんまりしたビュッフェなので、そんなに期待してなかったのに、普通に美味しかったです。特に焼きたてパンが美味しすぎて、おかわりまでしてしまっておなかいっぱいになりました。
まとめ
ちょっと残念だった点はあるけど、朝食ビュッフェ美味しすぎたので、まぁありかな◎