タイ
今回も、私がコロナ禍前にたまに来ていたお気に入りのタイ料理やさんに、久々に行ってみたのでご紹介します。 正確に言うと、店名は「タイ&ベトナムレストラン サームロット」なので、タイ料理屋さんではなくタイ&ベトナム料理屋さんなのですが、このお店…
外でランチする時はタイ料理屋さんを探してしまいます。先日、新宿周辺のタイ料理屋さんを調べると、聞いたことがなかった「モモタイ」というお店を見つけて、食べログの評価も良かったので、初めて行ってみることにしました。 tabelog.com 場所 住所 アクセ…
出社した日は、新宿周辺でごはんを食べるのですが、お店がありすぎてどこが美味しいのかわからないし、いつも悩んでます。そして困った時のタイ料理! 今回は、昔タイ人の友達に「美味しいタイ料理屋さん教えて」と聞いた時に「クルンテープ2」と教えてくれ…
毎年大盛況の代々木公園のタイフェス(タイフェスティバル)は今年2022年は5月にオンライ開催されたそうですが、それ以外の小さなタイフェスやタイフェア等はリアルでもぼちぼち開催されているようです。 今回は、上野公園でタイフェアが開催されるという情…
コロナ禍になってから、あまり外食をしてなかったのですが、育休も終わって職場復帰したことをきっかけに、久々に外食を再開してみました!(子供を産む前は会社にお弁当持って行ってたんやけど、朝にお弁当なんかめんどくさくて作ってられへんし、お店の美…
年末年始にタイに遊びに行きました。 今回のタイ旅行で最初に食べたごはん、カオマンガイをご紹介します。 カオマンガイข้าวมันไก่とは タイ料理の中でも有名な「茹で鶏のせごはん」です。 中華料理の海南鸡饭(海南チキンライス)がルーツとなっていて、東…
明けましておめでとうございます(^^) 今年の幕開けはプーケットのパトンビーチでのカウントダウンパーティーから始まりました!なかなかクレイジーで楽しかったのでご紹介します ´ω` )/ 向かったのはプーケットで1番有名なビーチ、パトンビーチです!カウン…
5月6月は色んな場所でタイフェス やってるので、タイマニアにとっては大忙しです。 5月は代々木公園(東京)と大阪城公園(大阪)に行ってきました。↓↓ www.mikimin.com そして今週は名古屋に来ております。 もうここまで来たらマニアとかじゃなくてアホです…
こんにちは、タイマニアな私がタイフェス @大阪に行ってきましたー! 先週の東京のタイフェス のご紹介は以前書いたので、今回は大阪ならではの楽しみ方をご紹介します(*^^*) www.mikimin.com 日時 場所 大阪タイフェス のオススメポイント①アルコールの種類…
こんにちは、みきみんでーす! タイマニアにとって毎年楽しみなこのタイフェス!今年でもう20回目になるそうです。 今年もお酒を飲みながらゆるーく楽しんできました! もしかしたら日曜日に行く人とかもいるかもしれんので、今年のタイフェスの楽しみ方をご…