きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

中国渡航・中国生活関連

【2024年中国生活】MillenVPN(ミレンVPN)を1年使用した感想をクチコミ!料金は?使い方は簡単?使用できるサービスは?中国でつながる?接続は安定してる?駐在員・駐妻・留学生にはオススメ?

中国に住みながら、日本で使用していたネットのサービスを利用するには、VPNが欠かせません。でも色んなVPNがあるのでどのVPNを契約しようか迷うと思います。私も最初は色々迷って調べて試したりもして、結局今はMillenVPN(ミレンVPN)に落ち着いています。…

【広州の幼稚園】ローカルインターナショナル幼稚園「Dawnwood 童莘幼儿园(ダンウッド)」見学方法は?場所は?料金は?園の設備・雰囲気は?

子供が幼稚園の年少さんになるタイミングで子供をどこの園に通わせようか検討するために、色んな園に見学に行きました。 今回はローカルインターの「Dawnwood 童莘幼儿园」に見学に行った時のことについて書きます。(2024年6月に見学に行った時の情報です。…

【広州の保育園】日本人向けの保育園「パプリカこども園」見学方法は?場所は?料金は?園の設備・雰囲気は?通わせてみての感想は?

広州に渡航してきて、これからここで生活しようという時、息子の保育園をどうしようかと考えて調べました。 今回は、「パプリカこども園」に見学に行った時のこと&約1年子供を通わせてみての感想等について書きます。(2023年7月に見学に行った時の情報+20…

旦那にブログが身バレしました。

ちょっと前の話なのですが、家族でごはんを食べていると、旦那が「見つけちゃった…」って言うから何の事かと思ったら、ネット上で私のこのブログを見つけたとのことでした。 よくよく聞いてみると、ネットで広州の子連れで行ける遊び場を探してた時に、ある…

【海外で流産】流産発覚⇒経口中絶薬での処置(日帰り入院)⇒子宮内容物がなくなるまでの筋肉注射。メンタルどん底の日々の記録。

妊活の末、待望の第2子を妊娠しましたが、残念な事に流産してしまいました。日本だと流産した場合は掻把法や真空吸引法といった手術での処置が一般的だそうですが、広州に帯同中の妊娠・流産だったので、経口中絶薬での処置を選択しました。しばらくは心も体…

【広州で妊娠】妊娠発覚してからの対応は?産院(アイボーン)での5w6wの妊婦健診の内容は?料金は?出産までの流れは?

中国の広州に帯同中、第二子妊活の末に妊娠し、妊婦健診を受けたり、広州で出産する場合はどういう流れになるのかを確認したりしました。(結局流産してしまったので、出産まではいきませんでしたが) 今まで知らなかった事を色々知れたので、今回は広州での…

【2024一時帰国】3歳の子連れでのANAの国際線・国内線搭乗記!NH934便で広州→成田、当日乗り継ぎしてNH2177便で成田→伊丹!

春節休みは日本に一時帰国することにしました。日本でやらないといけない事が色々あったので、私と息子は旦那よりひと足先に日本に帰って、ひと足遅く広州に戻ってくる旅程にしました。 航空券 出発 広州白雲空港にて 国際線 成田空港での乗り継ぎ 国内線 ま…

【広州の保育園】日本人向けの保育園情報!パプリカこども園とサクランボ保育園の比較!

子連れ(未就学児)での海外帯同の場合、気になるのが保育園・幼稚園事情です。 私も渡航前は、どんな保育園があるのか不安で調べまくったので、今回は広州の日本人向け保育園の情報について記事にしようと思います。 広州の日本人向け保育園 パプリカこども…

【広州の保育園】日本人向けの保育園「サクランボ保育園」見学方法は?場所は?料金は?園の設備・雰囲気は?

広州に渡航してきて、息子の保育園探しをしている時に「パプリカこども園」と「サクランボ保育園」に見学に行きました。 今回は「サクランボ保育園」に見学に行った時のことについて書きます。(2023年7月に見学に行った時の情報に2024年6月に体験に行った時…

【海外でのケガ】広州で息子が頭を怪我し、保険会社に連絡し、病院に行って、翌日検査のためにCTを撮ってもらった時の話。

子供はいつも元気良く遊んで、頻繁にケガをする生き物ですが、海外にいると、病院に行くのも日本とは手順が違い、戸惑うことがあります。先日息子が怪我をしたので、今回はその時に対処した流れや学んだことについて記事にしようと思います。(2023年11月の…

【広州生活】白雲空港から自宅マンションまで送迎してくれる友和ハイヤーの予約は?料金は?乗ってみた感想は?

広州に住む日本人にとって、かなり頼りになる不動産屋が友和グループです。 広州に進出している日本企業は、友和不動産と契約している企業が結構多いです。私の旦那の会社も友和不動産と契約しているので、マンション関連の不具合等の連絡はもちろん、それ以…

【2023年10月一時帰国】3歳の子連れでのANA国際線&国内線搭乗記!行きはNH934便で広州→成田、NH027便で羽田→伊丹、帰りはNH027便で伊丹→羽田、NH933便で成田→広州!空港間移動きつかった!

2023年10月に3歳の息子と一緒に一時帰国した時の記録!広州⇒成田⇒(1泊&空港間移動)⇒羽田⇒伊丹を往復!

【2023年中国渡航】凍結された銀行口座の復活手続き@中国招商銀行と、口座解約手続き@中国農業銀行

中国の銀行関連の手続きはとても面倒臭くてもうやりたくないです。やっと一件落着したので、記録のために書きます。 銀行口座の復活手続き 銀行口座の解約手続き まとめ 銀行口座の復活手続き 昨年中国銀行と中国招商銀行で口座を作りました。 その時の記事…

【2023年中国渡航】セカイVPNからMillenVPN(ミレンVPN)に変更!それぞれのVPNの特徴と使用した感想をクチコミ!

中国で生活していると、グレートファイアーウォール(中国国内のネット検閲システム)の影響で、日本で使用していたサイト(Google・YouTube・LINE・各種SNS等)の閲覧ができないため、それらのサイトを閲覧するにはVPNを契約することが必要です。私はこれま…

【2023年中国渡航】2歳児を連れてANA933便で成田から広州へ!出発当日の渡航記!出国・入国手続きの流れなど振り返り。

2023年7月に、子連れで広州に再渡航した当日のことを振り返ります。(2023年8月30日から、PCR検査や抗原検査が不要になるそうなので、今後はこの渡航の時よりもスムーズになるかと思います。) 航空券 特典航空券について ANAのマイルを貯めているので、今回…

【2023年中国渡航】中国入国のために必要な事前手続き!PCRや抗原検査は必要?WeChatアプリでの中国税関出入国健康申告のやり方は?

2023年7月に中国に再渡航しました。昨年入国した際よりはだいぶ簡単になっているものの、渡航前にやらなければならない手続きがあったので、それについて解説します。(2023年7月に渡航した際に私が子連れで渡航した際に行った手続きに関する情報です。2023…

【中国渡航】飛行機の預け荷物を自宅で集荷してもらい現地の空港で受け取る!ANAの「手ぶらサービス」を使った感想!

駐在や帯同のための渡航荷物って、普通の旅行の時よりも多くなりますよね。 受け取るまでに時間がかかっても構わないものであれば、引っ越し荷物(船便や航空便)で送れますが、渡航してからすぐに使いたいものや、ホテル隔離期間に必要な物などは、自分で運…

【中国駐在・帯同】家族のWeChatペイ(微信支付)を自分の銀行口座と紐付ける方法

中国に家族帯同で駐在する人であれば知っておいた方がいい、「家族のWeChatペイを自分の銀行口座からの引き落としにする方法」について説明します。 中国はWeChat Payが使えないと日常生活で様々な支払いをする時にとても不便なので、旦那さんと時間差で帯同…

【2022年中国渡航】厳選!広州の友和ホテルで入国隔離を過ごすための持ち物リスト!(単身・子連れ対応)

最近、広州の友和ホテルに関して検索してこのブログに辿り着いて下さってる方が多いみたいなので、友和ホテルで隔離予定の人に向けた記事を追加で投稿します。 私は2022年4月に広州に渡航した時に、友和ホテルでの隔離になりました。その時は隔離ホテルガチ…

【2022年一時帰国】コロナ禍の一時帰国!ANA934便で広州→成田!中国出国から日本入国まで当日の流れ。

2022年7月に中国の広州から日本に一時帰国しました。 事前に行った準備については下記の記事に書いています。↓ 今回は帰国当日のことについて書きます。 家から空港までの移動 チェックイン 手荷物検査 出国手続き ベビールーム 搭乗 機内 入国手続き 荷物を…

【2022年一時帰国】コロナ禍に中国から日本へ入国するための事前手続き

2022年7月に、中国の広州から日本へ一時帰国しました。コロナ禍の入国だったので、普段なら必要のない手続きが色々とあったので、まとめます。(※2022年7月当時の情報です。) PCR検査して72時間陰性証明書を取得 日本入国のためのファストトラック登録 中国…

【2022年一時帰国】中国広州から日本に入国するために必要なPCR検査72時間陰性証明書取得@イーストウエスト!医療機関によって値段が大幅に違う!

2022年7月に、広州から日本に一時帰国しました。日本に入国するためにはPCR検査の72時間陰性証明書が必要でした。9月7日以降は、日本の水際対策が緩和されて、日本政府が定めたワクチンを3回打ってたら陰性証明書不要になるみたいです。(私はまだ2回しか打っ…

【2022年中国渡航準備】コロナ禍での渡航にかかった時間と、必要手続きのまとめ

コロナ禍のせいで、渡航するまでめっちゃ時間がかかりました。辛かったなぁ。 振り返りのために、まとめてみます。 渡航準備が始まるまで 旦那に会えない妊娠~出産期間 長い長い帯同待ち期間 渡航準備 招聘状取得 ビザ取得 予防接種 引越し 荷造り 外国人体…

【2022年中国渡航】凍結された銀行口座の復活手続き@中国農業銀行!領事館で同一人物証明書類取得&口座開設した支店で手続き!

中国で生活するにあたって、基本的にスマホでQRコード決済をするので、スマホと銀行口座が紐付いてないと超絶不便です。私は以前使用していた口座が凍結されたので新しく銀行口座を開設しました。 新規口座開設については、この記事で詳しく書いています。↓ …

【2022年中国渡航】銀行口座の新規開設手続き!電話番号の名義変更→中国銀行&中国招商銀行で口座開設!

中国で生活するにあたって、基本的にスマホでQRコード決済をするので、スマホと銀行口座が紐付いてないと超絶不便です。旦那の銀行口座と紐づければ何とかやっていけますが、上限が決まってたり、買い物する度に旦那に通知が行くので、やっぱり自分の口座が…

【2022年中国渡航】広州の友和隔離ホテルってどんな場所?予約方法は?宿泊料金は?部屋の雰囲気は?設備やアメニティは?食事は?差し入れやワイマイ(出前)はできる?

私が2022年4月に中国の広州に渡航した時に宿泊したのは、広州の日本人向け不動産屋さんである友和グループさんが経営する、友和隔離ホテルでした。 滞在記はこちら↓ 2022年4月8日にオープンしたばかりの、かなり大当たりの隔離ホテルで、このホテルについて…

【2022年中国渡航】隔離解除後にすぐ手続きが必要!外国人体格検査の認証⇒居留許可申請

2022年4月に渡航し、5月に隔離解除され、しばらくは色々な手続きに追われました。 この記事で書いています。↓ その中でも今回は私が失敗した居留許可申請について詳しく書こうと思います。 居留許可申請手続き 外国人体格検査の認証 外国人体格検査の認証に…

【2022年中国渡航】隔離解除後1週間の諸々の手続き(臨時宿泊登記・PCR検査・居留許可申請等)

集中隔離14日+自宅隔離7日の計3週間の隔離を終え、2022年5月に無事にシャバに出ることができたのですが、そこからもしばらくは色んな手続きがありました。 隔離期間の記事はこちら↓ 解除1日目 解除2日目 解除3日目 解除4日目 解除5日目 解除6日目 解除7日目…

【2022年中国渡航】隔離ホテルを出た後の7日間の自宅隔離記。

2022年4月に中国広州に渡航しました。 隔離ホテルでの集中隔離14日間の後、さらに7日間の自宅隔離が必要だったので、今回は自宅隔離期間の事について書きます。 集中隔離についてはこの記事です。↓ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目(自宅隔…

【2022年子連れ中国渡航準備】母子2人での隔離ホテル生活のために持って行くものリスト!まとめ!

中国に渡航するためには数週間の隔離が必要な現在、持って行く荷物は必然的にいつもより多くなります。渡航前に「持って行くものリスト」を作り、それぞれのアイテムが必要だったか必要なかったかの考察をジャンル別に記事にしました。 飛び飛びで記事にして…