きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【広州の保育園】日本人向けの保育園「サクランボ保育園」見学方法は?場所は?料金は?園の設備・雰囲気は?

広州に渡航してきて、息子の保育園探しをしている時に「パプリカこども園」と「サクランボ保育園」に見学に行きました。

今回は「サクランボ保育園」に見学に行った時のことについて書きます。(2023年7月に見学に行った時の情報です。)

ちなみにパプリカ保育園に見学に行った時の記事はこちら↓

概要

サクランボ保育園は、2013年にできた保育園です。2022年までは珠江新城に本園があり、中信の近くに分園があったのですが、コロナの影響で本園は閉園になり、現在は分園のみになっています。

場所

住所

天河区林和中路138号天誉花园二期D座1701室

アクセス

地下鉄3号線林和西駅から徒歩約7分
地下鉄1号線・3号線广州东站駅から徒歩約12分

入園年齢

1歳~6歳まで

保育時間

8時~17時

8時~9時半に送り、16時~17時に迎え

給食

給食+おやつ2食(朝食は食べてから登園)

人数

毎日約20人~30人が登園しています。(2024年1月現在)

日本人がメインですが、中国人の子やハーフの子もいます。

料金

全日保育 3,000元/月

一時保育 220元/日(食事込み)
     8時~12時半(食事込)120元
     12時半~17時 120元

送迎費 片道15元、往復30元

持ち物

水筒、タオル、エプロン、服、靴下、布団セット

入園児提出書類

サクランボ保育園申込書

(見学の際に渡されたのは、申込書のみでしたが、入園する事になったら追加で書類が必要かもしれません。)

見学について

見学申し込み

フリーペーパー「Whenever」に書いてあった電話番号に電話して、見学希望である旨を伝え、見学日の相談をしました。

そしてWeChat追加してもらい、その後の連絡はチャットで行うことに。

当日

息子をベビーカーに乗せて、2人で見学に行きました。

「天誉花园」は、花月やKing大志や権八等の日本料理屋さんが入っていてよく行くので知ってたのですが、D座の入口がどこにあるかわからず少し迷いました。

南側(ウェスティンホテルの向かって左側の道)から入れることに気付き、エレベーターで17階に。

この銀色のドアの向こうが保育園です。「え、本当にここ?」って感じですが、そういえばパプリカ保育園も2022年まで(移転前)はアパートの1室だったので、そういうものなのかな。

チャイムを鳴らすと開けてもらえ、ベビーカーを右側のスペースに置いて、中に入りました。

中では色んな年齢の約20人の子供達が歌を歌って踊ったり、椅子に座って授業を受けたりしていました。その日は中国語の授業だったのか、小さい子もちゃんと椅子に座って、先生が話す中国語を元気にリピートしていました。(曜日によって日本語の授業や英語の授業もあるそうです。)

半分ぐらいは2~3歳の子で、4~5歳の子も数人おり、夏休み期間だったので小学生の子もいました。

先生は4人おり、そのうちの2人が日本語の話せる先生とのこと。見学当日は、WeChatで連絡を取っていた日本語堪能な先生がめっちゃ親切&丁寧に案内してくれました。

子供達が活動している一番広い部屋(滑り台がある)の他に、2つ部屋がありました。

こちらがお昼寝部屋。

絵本が置いてあって良い感じ。

トイレはこんな感じです。

おもちゃが置いてあるこの部屋で、色々説明を受けたり、質問したりしました。

その間、息子はおもちゃで楽しそうに遊んでいました。

マンションの1室なので、専用の園庭はないのですが、マンション内の公園でお外遊びをしたり、夏は水遊びをしたりするそうです。保育園の窓から見える↓

事前に申し込めば、土日も同じ金額で一時保育をしてくれるみたいだし、年齢も未就学児だけかと思えば小学生もいるし、わりと融通が利くのかなと思いました。

無料体験1日(or半日)できるとのことでした。(うちはパプリカに通わせることにしたので、体験は行ってません。)

感想

アットホームな雰囲気で、息子も見学に行った時気に入ったようで、すごく楽しそうに過ごしていました。今でも天誉の前を通ると「サクランボ保育園いきたい~」とよく言っています。

息子は結局、2022年に少し「パプリカ保育園」に通っていたので知っている先生がいっぱいいるし、私の友達もパプリカこども園で働いているので安心ということで、パプリカに通うことになりましたが、サクランボ保育園もめっちゃ良いなと思ってます。

特に値段がリーズナブルな事と、夏に水遊びをよくやっていたのが、良いなと思いました◎

デメリットとしては、2歳~3歳ぐらいまでの子は、同じぐらいの年齢の子が多いので良いですが、ちょっと大きくなると小さい子が多いので少し物足りなくなるかも?でも年齢の違う子同士で一緒に過ごすのも大切かなぁと思ったりもするので、よくわかりません。笑

まとめ

園や先生の雰囲気も良いし、授業を見た感じ子供達も生き生きしてるし、とても良い保育園だと思いました。

うちは実際には通わせてないので、詳しいことはわかりませんが、子供を通わせてる保護者さんからの評判も良いです◎

給食が美味しいという噂も。。。