名古屋からレンタカーで富士急ハイランド(トーマスランド)に旅行に行くため、まず名古屋で1泊することにしました。
新幹線で大阪から名古屋まで行って、ホテルに荷物を置いた後、動物園大好きな3歳の息子と一緒に東山動植物園に行くことにしました。(旦那は体調不良のためホテルに先にチェックインして休んでいたので、息子と私の2人だけで動物園に行くことになりました。)今回はその時のことについて記事にします。(2024年2月に行った時の情報です。)
ちなみに名古屋で泊まったホテルに関する記事はこちら↓
場所
住所
アクセス
地下鉄東山線「東山公園」駅下車 3番出口より徒歩3分
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩7分
入園時間
午前9時~午後4時30分(閉園は午後4時50分)
休園日
月曜日(ただし月曜日が国民の祝日または振替休日の場合は直後の休日でない日が休園日)
12/29~1/1
料金
大人500円(中学生以下は無料)
施設
地下鉄の東山公園駅を降りて動物園の方へ向かうと、入口(正門)が見えました。
向かって右側にスロープがあったのでベビーカーを押して上がり、チケット売場で入園券を購入して、中に入りました。
園内マップはこんな感じです。(正門の所ではなく池の辺りで撮った写真です。)
一番最初に迎えてくれたのが、インドサイ!
なんか動物園で一番入口近くにいる生き物って、フラミンゴとか鳥系の事が多い気がするから、いきなり大型動物出てくるの珍しいなぁ。
続きましてコツメカワウソ…と思いきや、全然出てきてくれなくて見えなかったので、アジアゾウ!
屋内から見ると近くで見えました。
屋外からも見える!
その隣にはスマトラトラ!写真ではうまく撮れなかったけど、割と近くで見れたり、トンネルをくぐると下から見えたりで、迫力ありました。
トラの隣にはスマトラオランウータンの展示があるはずでしたが、本日の展示は終了したとのことで見れませんでした…残念。
カンガルーコーナーは柵の中に入って割と近くでカンガルーが見れました。
それからフラミンゴを見て
シマウマの小屋を通り過ぎ
ライオンを見ました。
メスライオンだけやとライオン感少ないね。やっぱりたてがみがあるオスライオンの方がライオン感あって迫力ある。うちの息子はライオンキング好きなので、シンバみたいなライオンいるかなー?と思って見てたのですが、ナラしかいなかったので少し残念そうでした。
調べてみるとオスライオンは今年1月に亡くなってしまったばかりだそう…だからなのか残されたメスライオンもどこか寂しそう…。
その先にはレッサーパンダ!人気らしく列ができていました。
レッサーパンダの先は工事中だったのでその先へは行けず、一度引き返してペリカンを見ました。
うちの子は最近なぜかペリカン好きなので、喜んでいました。
続いてホッキョクグマコーナー!この辺りはひんやりとしていました。屋外やのに温度管理されてるんかな?よく考えると北極の動物が日本の動物園の屋外で過ごすのめっちゃ暑いやろうなぁ。。。
そしてその隣にはアシカやアザラシのいる池があり、アシカの「オー、オー、オー」という鳴き声が響き渡っていました。
続いてキリン!なんか遠い…。
コアラ、まん丸でかわいい!
その近くにはマレーバクがいるみたいで、息子が見に行きたがってたのですが、どこにいるのか見つけられず…。
そして池沿いに歩いて行ったので、タヌキとかキツネのコーナーも見逃してしまいました…。
この上池という池にはたくさんのスワンボートがあり、並んでる人も多かったです。
料金はペダルボート(30分)が3人乗り1,400円(1台)、4人乗り1,600円(1台)で、手こぎボート(60分)が3人乗り800円(1台)とのこと。
そして何やら「噂のボート?」というピンクのボートも置いてありました。
名古屋人じゃないので知らなかったのですが、東山動植物園の上池のボートにカップルで乗ると別れるというジンクスがあるそうですw大阪でいうHEPの観覧車のジンクスみたいやねw
そのジンクスを逆手にとってるこのピンクのボートおもしろい!
池をぐるっと回ってアシカやアザラシの近くまで戻ってきたら、色んな種類のヒョウを見ました。
そして本園側から北園側に行くと、コビトカバ!
続いてクロサイ!
インドサイは入口近くにいたのに、同じサイでも離れた場所にいるんやねw
そしてカバ!
素人からすると、カバ同士とかサイ同士とか隣同士にいるイメージやけど、なんでなんやろう?
その隣にはゴリラ!
名古屋動物園といえば、イケメンゴリラのシャバーニが有名ですが、ゴリラエリアは人が多くて&うちの子が先々駆け抜けて行ってしまってゆっくり観れなかったので、何匹か見えたけど、イマイチ顔わからず&どれが誰かわからず残念w
息子が駆け抜けた先には遊園地エリアの入口があって、息子は入りたがってました。
「観覧車乗りたい~」とギャン泣きされたけど、この時すでに閉園まで1時間を切っていて、遊園地に入ったら帰る時またギャン泣きされるだろうし、動物園でゆっくりまだ見てない動物を見る方が良いと思って、素通りしました。時間があれば遊園地も立ち寄りたかったけどなぁ。
息子はギャン泣きしながらも仕方なくついてきて、シンリンオオカミを見る頃にはけろっとしていました。切り替え早っ!
このエリアにはアメリカバイソンやハクトウワシ等のアメリカに生息する動物のエリアっぽかったです。
そうか、動物の種類ではなく生息地別にエリアを分けてるのかな?
そしてジャガーを見た後は、
東山スカイタワーのふもとまで来ました。
スカイタワーは時間の関係で上らないことにしていたので、自然動物館の中へ。
息子は「コウモリ見たい!」って言ってたから見れてよかったし
ワニも迫力あったし
息子が大好きな爬虫類系もいっぱいいたので最後に見れて満足でした◎
見ていると「もうすぐ閉園です」との案内があり、駆け足で進むことになりましたが、この自然動物館もさらっと一通り見れて、出口の方へ向かいました。
色んな動物が見れて楽しかったけど、広すぎて動物園でもまだ見れてないエリアあったし、植物園エリアには足を踏み入れてないので、また次は朝からゆっくり来たいなと思いました。
ゾアシスという美味しそうなレストラン?カフェ?もあるし、お昼ごはんを園内で食べるのも楽しそう!
ちょっとした子供の遊具もあるし
ズーボゲートというお土産屋さんもあるのに、この辺りは今回は行かずでした。
動物園側から植物園側に移動するには「スカイビュートレイン」というモノレールも便利そう。
ちなみに料金は片道大人(中学生以上)360円、子供(3歳以上)120円、1周大人(中学生以上)600円、子供(3歳以上)240円でした。
色々見れて楽しかった気持ちと、もっと見たかった名残惜しい気持ちを背に退園。
まとめ
イメージ的に上野動物園ぐらいの規模の広さなのかと思いきや、上野動物園の4倍以上の面積あるそうで、全く回り切れませんでしたw
この広さでこの入場料なの良心的すぎるやろw
今回は旅行の合間に立ち寄っただけだった&旦那が体調不良で朝出発するのが遅かったので、動物園で過ごしたのは2時間ちょっとだけだったのですが、今度じっくり一日かけて遊びに来たいと思いました。