きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【2024年版】初心者でも簡単!航空券代無料で国内・海外旅行!マイルを特典航空券に交換する仕組み・やり方・注意点をゼロから徹底解説!

ここ数年マイルを貯めてチケット代無料でしょっちゅう旅行しているので、家族や友人にマイルの貯め方を聞かれる事が多くなっています。口で説明するのはなかなか難しいので、初心者にもわかりやすいように、この記事でゼロから徹底解説していきます。

マイルとは?

まずそもそもマイルとは何なのかというと、簡単に言うとANAJAL等の航空会社が提供するポイントプログラム(マイレージプログラム)で貯められるポイントのことです。

「マイル」という名前なので、特別でややこしそうだなと思うかもしれませんが、航空会社のサービスを使った分だけ「マイル」という名のポイントが貯まると考えれば、楽天ポイントやスーパーマーケットのポイントカードと同じ仕組みだとわかります。

ANAマイルは「ANAマイレージクラブ」に、JALマイルは「JALマイレージバンク」に入会すれば貯めることができます。

特典航空券とは?

ANAJAL等の航空会社のマイルを貯めると、貯まったマイル数に応じて航空券に交換することができます。(ポイントを貯めて賞品と交換するイメージです。)
この「貯めたマイルで交換できる航空券」のことを「特典航空券」と言います。

マイルを特典航空券に交換する際の必要マイル数は、行き先や時期によって異なります。
貯めたマイルは自分の特典航空券だけでなく、家族や2親等以内の親族の分の特典航空券に交換することもできます。

※特典航空券は、航空券代は無料ですが、燃油サーチャージ代や空港使用料等はかかります。

ちなみに特典航空券にも色んな種類があります。

エコノミークラスだけでなくビジネスクラスの特典航空券もあります。↓

JALの国内線では「どこかにマイル」という、行き先を指定できない特典航空券もあります。↓

ANA国内線は「今週のトクたびマイル」という、対象路線の特典航空券を通常より少ないマイル数で交換できる(直前にならないとどの路線が対象になるかわからない)特典航空券があります。たまに羽田⇔伊丹が対象路線になって、片道3000マイル(往復6000マイル)で特典航空券に交換できる時もあるので、私は東京に住んでいる時によく大阪への帰省で使用していました。

マイルを貯める3つの方法

マイルを貯めるには下記の3通りの方法があります。貯めたマイルは特典航空券に交換することができます。

  1. 飛行機に乗ってフライトマイルを貯める
  2. クレジットカード支払い額に応じてマイルをゲットする
  3. ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに移行する

※ちなみに飛行機に乗らず、上記の「1」以外の方法でマイルを貯める人達の事を「陸マイラー」と言います。

それぞれの貯め方について詳しく説明していきます。

①飛行機に乗ってフライトマイルを貯める

「マイルを貯める」というと、飛行機に乗った距離に応じてもらえるフライトマイルを貯めるというイメージが強いかもしれません。

でもこの方法だけでは、なかなかマイルは貯まりません。

例えばANA便で羽田⇔伊丹間の往復で貯まるマイル(区間基本マイル)はたったの560マイルです。
羽田⇔伊丹の特典航空券の必要マイル数は、レギュラーシーズンで12,000マイルなので、正規料金で22往復してやっと1回特典航空券がゲットできる計算です。

国際線でも同様で、私がよく利用する、羽田⇔広州間の往復でも貯まるマイル(区間基本マイル)は3,644マイルです。
羽田⇔広州の特典航空券の必要マイル数は、レギュラーシーズンで20,000マイルなので、正規料金で6往復してやっと1回特典航空券がゲットできる計算です。

※正規料金ではなく割引運賃での予約だと、さらに搭乗時の獲得マイル数は少なくなります。

ANAJALのマイルの有効期限は3年間なので、この方法だけだと普通の人は特典航空券に交換する前にマイルの有効期限が切れてしまいます。

飛行機に乗る時にフライトマイルを貯めるのは良いと思いますが、メインの貯め方としては、出張等でしょっちゅう飛行機に乗っている人以外には向いていません。

(そもそも、無料で航空券をゲットしたいからマイル貯めてるのに、この方法は飛行機に乗るのにお金かかるので、本末転倒です。)

②クレジットカード支払い額に応じてマイルをゲットする

ANAカードやJALカードというような航空会社のクレジットカードを作ると、利用額に応じてマイルが貯まります。日々のお買い物や、公共料金や携帯電話等の通信費などの毎月かかる固定費をクレジット払いにすると、普通に生活するだけでマイルが貯まっていくので、①のフライトマイルを貯める方法よりはだいぶ現実味があります。

現金払いにしてしまうと貯まらないマイルが、クレジット払いにするだけで貯まるので、マイルを貯めようと思う人は、基本的に日々の生活はできる限りクレジット払いにした方が良いです。

それでも、100円で1マイル貯まるクレジットカードで20,000マイル貯めるには200万円分クレジットカードを利用しないといけないので、かなり地道な貯め方になります。

③ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに移行する

①のように実際に飛行機に乗ったり、②のようにクレジットカードを使用したりするのは、実際にお金を使って航空券を買ったりお買い物をしたことの対価として貯められるマイルなので、マイルは貯まったとしても出費も多くなります。私のような庶民は①②の方法だけでは年に何度も特典航空券に交換できるだけのマイルを貯めることはできません。

お金を使わずにマイルを貯めて、無料で特典航空券をゲットするには、ポイントサイトでポイントを貯め、そのポイントをマイルに移行するのが、一番良い方法です。

年に何度も特典航空券で旅行している人はおそらくだいたいこの方法、いわゆる「ポイ活」を行っているはずです。

私は最初はポイントサイトの存在を知りつつも、なんだか怖くて利用していませんでした。けど調べてみるとかなりお得そうで、別に初期費用がかかるわけでもないので、怪しかったらやめればいいやと思って試しにやってみると、おもしろいほどザクザクとマイルが貯まりました。(今までコツコツ貯めてたのは何だったのか…という気持ちにもなりましたが。)

ちなみに私が実際に数年間使ってみて信用できる&使いやすかったポイントサイトは下記の3つです。このポイントサイトで貯めたポイントをマイルに交換すると、割とすぐにマイルが貯まりました。

ハピタス

一番使いやすくて初心者にオススメなのは「ハピタス」です。私も一番最初に登録したポイントサイトは「ハピタス」で、今でも使っています。

楽天でお買い物する時にハピタスのサイトから楽天市場に入ると、ハピタスポイントも楽天ポイントも貯まるので、いつも楽天でのお買い物はハピタス経由してます。(もちろんハピタスを経由したからといって、もらえる楽天ポイントが減ったりもしません。) その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

そして大量ポイントを獲得しやすい、クレジットカード発行や証券口座開設の案件も多いし、グルメや美容などの使いやすい案件も多いです。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス紹介キャンペーンがあるので、ここから登録して条件を達成するとポイント貯まります。(紹介者の私もポイントバックされるので、是非利用してみてください。笑)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モッピー

仕組みはハピタスと同様です。案件によって、ハピタスよりもモッピーの方がたくさんのポイントを獲得できる場合があるので、両方登録しておいて、獲得ポイント数が多い方を使うのがお得かと思います。

サイト紹介:どうやってポイントを貯めるの?

pc.moppy.jp

こちらも紹介制度があるので、上記URL↑か下記QRコード↓から登録すると適用されます。

QRコード

ファンくる

「ファンくる」は、「ハピタス」や「モッピー」とは異なり、モニター調査、いわゆる「ミステリーショッパー」のサイトです。お客さんのふりをしてお店に行ってサービスを受け、その店に対するアンケートに答えると、ポイントがもらえる仕組みです。

私は外食に行く時や美容院に行く時に貯めていました。

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

(ファンくるは実際に店舗に行ったりしないといけないので、海外住みだとあんまり貯まらないのが難点。)

マイルを貯める時のコツ・注意点

・「ポイ活」が一番貯まりやすいですが、飛行機に乗る機会がある時は「フライトマイル」、日々のお買い物や固定費の支払いには「クレジットカードでの支払い」と、全ての方法でマイルを貯めると、早く貯まります。

・元々現金で支払う予定の固定費や日々のお買い物をクレジットカード払いにするのは良いですが、マイルを貯めるために無駄な買い物をしたりすると本末転倒なので、注意が必要です。

・ポイントサイトの案件には、年会費が必要なクレジットカードを作る案件や、登録するだけでなくサービスを利用しないとポイントが貯まらなかったりする案件もあるので、内容やポイント獲得条件をよく読むことが必要です。

・特典航空券も枚数に限りがあるので、行きたい場所・時期の便が売り切れてる場合もあります。

・特典航空券を発行できるのは2親等以内の親族までなので、自分の貯めたマイルで親や子供や祖父母や兄弟の分の特典航空券には交換できますが、叔父・叔母・甥っ子・姪っ子等の特典航空券には交換できません。

まとめ

マイルを貯めておくと、あまりお金の事を気にせずに旅行に行けるので、旅行好きの人にはオススメです!特にポイントサイトを使ってマイルを貯める方法は、始めるまでは難しそうだなーと思ってたのですが、やってみると簡単だしすぐにマイルが貯まるのが楽しくて、ハマってしまっています。

今は中国で駐妻やってるのですが、日本にいる時に結構マイルを貯めていたし、今もコツコツ貯めてるので、気軽に一時帰国できるので助かっています。