2025年5月に、家族で海南島の三亜に旅行に行きました。
全体の記事はこちら↓
今回は1日目にホテルに荷物を置いた後、ホテル周辺で食べたココナッツ火鍋について書きます。
場所
住所
三亚吉阳区海花路金茂海景20号
アクセス
大东海月牙湾风景度假区から約570m
営業時間
10:30~22:30
外観
今回の旅では三亜銀泰陽光リゾートホテルというホテルに泊まっていました。
ホテルに関する記事はこちら↓
初日、ホテルに荷物を置いてから、ちょうどお昼時だったので、まずはお昼ごはんを食べに行くことにしました。
ホテルの中にも色々レストランはあったのですが、チェックイン時間まで時間があったので、ホテルの周りを散策もしたいねということで、ふらっと歩いてると椰子鸡のお店があったので入ってみることにしました。
内観
お店の中はこんな感じ。
1階の奥に調味料コーナーがありました。
私達は2階に案内されました。
1階は割と賑わってたけど、2階は人少なかった。
商品
大众点评にあった2人用のオリジナルココナッツ鍋セット「原味椰子鸡2人套餐(168元)」を頼みました。
鶏が半只と野菜が入ってる他に、椰奶猪五花(ココナッツミルク豚バラ)もついてる椰子鸡(ココナッツ火鍋)、さらに海南拌粉(まぜ麺)と纯手工鲜榨椰奶(自家製ココナッツミルク)もあって、かなりのボリューム。
お肉は豚も美味しかったけど、やっぱり椰子鸡には鶏の方が合う印象。
ココナッツミルクの飲料は美味しかったし、さすが海南島!ココナッツの使い方が贅沢!
味は美味しかったけど、広州の椰子鸡のお店も美味しいので、大きな違いはないかなー。
感想
海南島に行ったら椰子鸡は絶対に食べたかったので、初日の昼から食べれてよかったです。さすが海南島!椰子鸡のお店たくさんあったし、街中がココナッツであふれてるので、お店でのココナッツの使い方も贅沢!
「本場やから特別美味しい!」とかいうわけではなかったけど、4歳の息子も椰子鸡は大好きなので、家族3人とも大満足でした。