隅田川やスカイツリーを眺めながら食事ができる川床みたいなテラス席があるお店、前回は下記のお店に行きました。
↑このお店の雰囲気が素敵すぎて、他の店も行ってみたいと思って来たのが「Inf 隅田川イタリアン 蔵前店」です。(2023年6月に行った時の情報です。)
場所
住所
東京都台東区駒形2-1-13 AMSビル 1F
アクセス
営業時間
平日
Lunch 11:30〜15:00(L.o.14:30)
Dinner 17:00〜23:00(L.o.21:30)
(D.L.22:00)
土曜日
12:30〜23:00
Lunch L.o.14:30
Dinner L.o.21:30
(D.L.22:00)
日曜日・祝日
12:30〜22:00
Lunch L.o.14:30
Dinner L.o.21:00
(F.L.&D.L.共に21:00)
定休日
不定休
お店
外観
隅田川と江戸通りの間にある細い道を、蔵前駅(厩橋)方面から浅草駅(駒形橋)方面に歩くと、良い感じのテラス席がありそうなお店がいくつかあります。
そのうちの1つが「Inf 隅田川イタリアン 蔵前店」です。
おしゃれな雰囲気のお店で、店頭はガラス張りで開放的な空間になっています。
内観
テラス席希望であることを伝えると、屋内か屋外かどちらが良いか聞かれて、屋外と答えました。
1階はマンハッタンスタイル × テーブル席(全26席)で、2階は隅田川ブルックリン × 屋内テラス(全18席)で、さらに少し階段を上がったところに隅田川ブルックリン × 屋外オープンテラス(全18席)があるという構造のようです。
屋内テラスの席はこんな感じのオシャレでこじんまりとした空間でした。
私が食事をした屋外オープンテラスの席はこんな感じです。↓こちらもこじんまりしています。
隅田川越しにスカイツリーやアサヒビール本社のオブジェ(通称:金のうんこ)が見えて、最高のロケーション!
屋根が可動式なので、お昼前後の直射日光が当たる時間は屋根が広げられていましたが、日が西へ沈んで陰になる時間帯になると、スタッフさんが屋根をたたんで下さって解放感溢れる感じになりました。
メニュー
私が行った日のランチメニューはこんな感じでした。
Aランチの「海老とつるむらさきのオイルソースロングパスタ(サラダ・パン・ドリンク付き)」(1,300円)を注文することにしました。
商品
お皿たっぷりのサラダと、パンとドリンク(オレンジジュースにした!)が運ばれてきました。
色んな種類の野菜が入っていて、バジルっぽいソースがかかったサラダはいかにもカフェらしい雰囲気。
続いてパスタは、ぷりっぷりの海老がゴロゴロ入っていて大満足!
オイルソースパスタっていうからちょっと物足りない感じかもなーと予想していましたが、そんなことはなく、味付けもしっかりしているし具材たっぷりで、かなり美味しい!そしてサラダ・パン・ドリンクと合わせるとボリューム的にも結構おなかいっぱいになりました。
まとめ
屋内テラスの席の方がオシャレで解放感の溢れる大きな窓があって、お店的には屋内テラス席に力を入れているのかなという感じがしました。(平日ランチの遅めの時間帯でも比較的混雑してたし)
屋外オープンテラスは、私の他には外国人客が1組いただけで空いてたし、やっぱり屋外で風にあたりながら食事すると何倍も美味しく感じるし、そちらも満足でした。
色んなニーズに対応できるお店だと思います◎
景色が良いだけでなく、料理の味やボリュームも大満足で、かなりオススメのお店です。