きのみきのまま

30代で退職し、旦那の中国(広州)駐在に帯同した駐妻のブログ。旅行・グルメ・子育て・中国関連情報などについて、ゆる~く更新していきます。

スポンサーリンク

【東京】「ホテルミッドイン蔵前駅前」滞在記!アクセス最高なホテル!でも運が悪かった…。

10月に一時帰国した時に、羽田経由(しかも羽田で1泊しないといけない)の旅程だったので、せっかくなら昔住んでた蔵前で泊まろうと思って「ホテルミッドイン蔵前駅前」を予約しました。(2024年10月に泊まった時の情報です。)

場所

住所

東京都台東区蔵前3丁目1-1

アクセス

都営浅草線蔵前駅A3出入口から直結

料金

ダブルルームに大人1人子供1人で1泊して12,500円でした。

ちなみに楽天トラベルから予約しました。

外観

ホテルの外観はこんな感じです。

ちょうど私が行った日は雨が降っていました。

ホテルは浅草線蔵前駅から直結なのですが、私はスーツケースとベビーカーがあったのでエレベーターのある出口からしか出られず、少し雨に濡れてしまいました。

内観

エレベーターで2階へ上がるとロビーがあります。

こじんまりとしていて、おしゃれでいい感じ。

客室

部屋はこんな感じです。

スーツケースを開くのも大変なぐらい狭いです。

でも日本のホテルなんてどこもそんな感じやし、それは別に構わない。

思ってたよりも綺麗やん…と思ってたら、よく見てみるとゴミ箱の陰にコンド〇ムが落ちてた!!!

ホテルに落ちていてほしくないものランキング上位に入るものやんね。清掃ちゃんとしてくれ、、、。

おそらく使用済みではなさそうやったけど、気持ち悪すぎる。

1人やったら見て見ぬふりしてやりすごすけど、息子と一緒に泊まってたので、何かの拍子に息子が触っちゃっても嫌なので、ティッシュを何重にも重ねてつかんでゴミ箱に捨てました。

他がどれだけ綺麗でもそれだけで印象最悪になるよね。

ちなみにお風呂・トイレはこんな感じ。

景色も悪くない。ライオン本社が見えます。

アクセスも景色も良いし、立地的には最高やと思います。

感想

蔵前までは羽田から片道約1時間で行けるし、蔵前駅直結なのでアクセスは良いです。

今回は運が悪かったけど、たぶん悪くないホテルなんだと思います。

翌朝は近くのカフェで朝ごはん食べて、隅田川沿いをお散歩したりして、お昼ごはんも蔵前で食べて、羽田に戻りました。