こないだマクド食べたばっかりやのに、また行ってしまいました。
というのも、今回は1月19日に発売された「ゴディバ ホットチョコレート」が飲みたかったからです。
Sサイズ350円、Mサイズ440円なので、せっかくなのでMサイズを買いました。
家に持ち帰って早速取り出してみました。
開けてみるとこんな感じでした。
公式HPの説明はこう書かれています。
ゴディバ監修の、冬にぴったり贅沢な味わいの温かいチョコレートドリンクが期間限定で新登場!カカオの濃厚で深い味わいと、ミルクの自然な甘みのバランスが絶妙なホットチョコレートをご用意いたしました。たっぷりトッピングしたベルギー産シェイブチョコレートを、仕上げによくかき混ぜていただくことで、カカオの重厚な香りとコクが溶け出します。見た目も華やかで心躍る、濃厚でとろけるようなチョコレート体験をお楽しみください。
「見た目も華やかで心躍る」と書かれていましたが、持ち帰って息子のお昼ごはんを準備してから飲んだので、買ってから20分ぐらい経ってしまっており、トッピングのチョコレートは全部溶けてしまってたので、全然心躍りませんでした。笑
けど味は濃厚で、マクドの味じゃなくてGODIVAの味がしました。
「よく混ぜてお飲みください」と注意書きがあったし、商品を手渡される時も店員さんに言われたので、混ぜなければどうなるのか逆に気になりました。笑
まず最初に混ぜずに飲んでみると、普通にめっちゃ美味しいチョコレートドリンク!けど底の方をすくってみると、もはや“チョコレートドリンク”ではなく、“チョコレートを溶かしたもの”になっていて、濃厚すぎたので、確かに混ぜないと最後に重たくて大変なことになるなと思いました。
それから混ぜてもう一度飲んでみると、上の方のチョコレートドリンクと下の方の濃厚チョコが良い感じに混ざって、濃厚チョコレートドリンクになりました。
さらっと飲めてしまう感じではなく、ところどころチョコレートが溶けた固まりみたいなのがあるのも、良いアクセントになっていました。
受け取ってからだいぶ時間が経っていて冷めていたので、場合によっては家の電子レンジで温め直そうかと思ってたのですが、ほんのり温かいだけでも十分美味しかったです。というか美味しいので、温め直すまでもなく、すぐなくなりました。Sサイズだと絶対物足りなかったので、Mサイズにしといてよかったです。
マクドの割には高いけど、GODIVAのホットチョコリキサーと比べたら安いし、そもそもGODIVAまで行く機会がないし、手軽に買いに行けるマクドでGODIVAの味を楽しめるのはありがたいなと思いました。
そして、この「ゴディバ ホットチョコレート」を飲む時の相棒に選んだのが、「カナディアンメープルカスタードパイ」(150円)です。クーポンで140円になりました。
前回私が「ベルギーショコラパイ」を食べてた時に、母がこれを食べてて美味しそうだったので、GODIVAのお供はこれにすると決めてました。
この時です。↓
公式HPの説明はこうです。
サクサクの生地に、甘く濃厚なカスタードクリームとカナダ産メープルシロップ使用のソースをぎっしり詰めたとろけるホットパイ。
かじってみると、本当にカスタードクリームとメープルソースがぎっしり詰まっていました。
カスタードクリームだけでも美味しいんでしょうが、端の方にメープルソースがあることで、美味しさが2層になって味に深みが出てました。
この甘ったるさが、濃厚なホットチョコレートと相性抜群でした。
先にスイーツの事から書いてしまいましたが、昼ごはんも合わせてこんな感じで買いました。
ドリンクをGODIVAホットチョコレートにしたので、セットにはせずに単品買いしました。
ポテトはSサイズしかないので物足りないからやめて、何かポテトに変わるものを、、、と思って「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」(200円)を買いました。クーポン利用で190円でした。
あのチキンマックナゲット®に黒胡椒ガーリック味が新登場。
粗挽きブラックペッパーとガーリックの旨みで後引くおいしさがたまらない、外はカリッと、中はジューシーなチキンマックナゲット®です。さらに、ホワイトペッパーと唐辛子などの香辛料がチキンの旨みを一層引き立てています。ペッパーのピリッとした辛さが、大人も楽しめるおいしさです。
いつものソースで楽しむもよし、期間限定のソースをつけてアレンジするもよし、お好みの味わいでお楽しみください。
期間限定ソースは「にんにく醤油マヨソース」と「燻製風チーズソース」があるそうですが、「にんにく醤油マヨソース」は売り切れてたので、「燻製風チーズソース」を頼みました。あと、「バーベキューソース」も頼みました。前回は入れ間違いがあって、 ソースの代わりにポテトが入ってたけど(ありがたい間違いw)、今回は両方ともソースついてきました。
普通のナゲットもめっちゃ美味しいですが、この「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」は、ピリ辛なので大人向けな感じでアリでした!燻製風チーズソースと合わせると少しマイルドな感じになってよくマッチしていました。マクドのバーベキューソースの独特の甘みが大好きなのですが、このナゲットには燻製風チーズソースの方が合うと思いました。
贅沢なサイドメニュー&スイーツになってしまったので、バーガーは控えめに「エグチ(エッグチーズバーガー)」にしたのですが、それでも合計で970円!
マクドで1000円近く買うなんて初めてです。GODIVAとコラボして単価上げにかかってるなーと思いながらも、その戦略にまんまと乗ってしまいます、甘い物には勝てません。
2月もチョコレートづくしの日々でまるまる太っていく予定です♪泣