ランチで韓国料理を食べたい気分になって、新大久保の近くまで行ってみました。最近よく見かけて気になってるもののまだ食べたことがなかった、ネネチキンのお店があったので、行ってみることにしました。しかもこの職安通り店は1号店らしい〜。
場所
住所
東京都新宿区大久保1-12-7
アクセス
新大久保駅から337m
営業時間
11:00-23:30
定休日
なし
お店
外観
ドン・キホーテ新宿店の横に大きな看板が出ている店がありました。
外にメニューの看板があり「平日ランチ限定 おひとり様モッパンセット」というのがあったので、入ってみることにしました。
内観
店に入ろうとするとドアが重くて全然開かないw中から店員さんが来て、開けてくれました。
ランチの時間なのに割と店内は空いていました。客層若者が多いから、平日昼は空いてるのかな。K-popアイドルのMVが流れていたりして、注文してから待っている間も退屈せずに過ごせます。(やっぱり外国の料理食べる時は、店内BGMもその国の音楽にしてくれると、気分が上がって良い◎)
メニュー
ランチメニューは色々あったけど、外の看板で気になってた「おひとり様モッパンセット」(税込1,078円)を頼むことにしました。
韓国料理には詳しくないので、モッパンって何なのかわからなかったので調べてみると「流行りの韓国フードの盛り合わせ」だそうです。
まずは韓国料理屋さんらしく、前菜が出てきます。味は普通。
そしてセットが来ました!
セット内容は、「チキン+キンパ+チーズボール+ソトックソトック」とのこと。ソトックソトックというのは初めて聞きました。これまた調べてみると、ソーセージの「ソ」と餅を意味する「トック」を合わせてできた造語だそうです。写真左上のトッポギとソーセージが交互に串刺しになっていて、コチュジャンベースの甘辛ソースがかかっているやつです。このソトックソトックは、料理的に私の好みではありませんでした。
キンパも、私は無印良品のキンパが大好きなので、どうしてもそれと比較してしまってあまり満足せず。
ただ、チキンが美味しすぎました。特に何もかかっていない写真右下のチキンが一番美味しかったです。基本のチキンが美味しいのは、さすがチキン専門店!写真真ん中下のチキンは、かかっている粉が何味なのか食べてみるまで謎だったのですが、チーズでした!このチーズ味のチキンも、写真左下のヤンニョムチキンも、なかなかいける!
周りの食べ物を食べつくした後に真ん中のチーズボールを食べました。チーズボールも食べるのは初めてだったので、どんな味なんだろうと楽しみだったのですが、あんまりチーズ感はなく、ゴマ団子の餅部分みたいな食感で、とにかく見た目以上におなかが膨れました。
まとめ
注文したおひとり様モッパンセットは、1人で行っても少しずつ色んなものを食べれて良いなと思いました。でもセット内容がほぼ肉と炭水化物だったので、おなかいっぱいになりすぎましたw特にソトックソトックとキンパとチーズボールのトリプルパンチが、年齢的に重いwww多分流行してる韓国フードの盛り合わせなので、10代20代を対象としているんでしょう。気持ちは若いつもりでも、体はおばちゃんやなと思い知らされましたw
チキンはめっちゃ美味しかったし、1人で来るより友達とわいわい来たい店やなーと思いました。(この店に限らず新大久保界隈の韓国料理屋は少し1人で入りづらい…。)